<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

日本の古代山寺 

著者名 久保 智康/編
著者名ヨミ クボ トモヤス
出版者 高志書院
出版年月 2016.9
内容紹介 考古学、仏教史、仏教彫刻史、建築史の研究者9名の論考を通して、山寺の本質と多様性を明らかにする。山寺の成立事情、空間構造、儀礼、仏像・神像の尊格など多岐にわたる問題を議論した座談会も収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119123230図書一般182/ク/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
仏教-日本 寺院-日本
182.1 182.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010619455
書誌種別 図書
著者名 久保 智康/編
出版者 高志書院
出版年月 2016.9
ページ数 371p
大きさ 22cm
ISBN 4-86215-162-9
タイトル 日本の古代山寺 
タイトルヨミ ニホン ノ コダイ ヤマデラ 
内容紹介 考古学、仏教史、仏教彫刻史、建築史の研究者9名の論考を通して、山寺の本質と多様性を明らかにする。山寺の成立事情、空間構造、儀礼、仏像・神像の尊格など多岐にわたる問題を議論した座談会も収録。
件名 仏教-日本
件名 寺院-日本



目次


内容細目

1 序 古代山寺の本質と多様性理解に向けて   7-18
久保 智康/著
2 古代の山寺を考える   座談会   19-95
3 宮都と周辺の山寺   飛鳥・奈良時代を中心に   99-126
大西 貴夫/著
4 山寺と山岳祭祀遺跡   127-152
時枝 務/著
5 山寺と神社の構成   神仏習合の空間論序説   153-192
久保 智康/著
6 伊勢国近長谷寺と地域社会の胎動   193-215
上川 通夫/著
7 里山と中世寺院   民衆仏教の展開   217-244
菊地 大樹/著
8 室生寺からみた古代山寺の諸相   245-287
井上 一稔/著
9 山寺と仏像   289-320
長岡 龍作/著
10 蔵王権現をめぐる諸問題   321-352
藤岡 穰/著
11 礼堂・板敷・夢見   平安時代初期の仏堂と参詣作法   353-370
藤井 恵介/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。