蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
全国郷土玩具ガイド 1 北海道 東北 信越 北陸
|
著者名 |
畑野 栄三/著
|
著者名ヨミ |
ハタノ エイゾウ |
出版者 |
婦女界出版社
|
出版年月 |
1992.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
宮前 | 0515342897 | 図書一般 | 759セ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001945089 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
あらしやま こうざぶろう/ぶん
、
あんざい みずまる/え
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8340-2560-6 |
タイトル |
ピッキーとポッキーのかいすいよく 幼児絵本シリーズ |
タイトルヨミ |
ピッキー ト ポッキー ノ カイスイヨク ヨウジ エホン シリーズ |
内容紹介 |
友だちといっしょに海水浴にやって来た、うさぎのピッキーとポッキー。楽しく泳いでいると、あれれ? 奇妙な赤い足が伸びてきて、みんなを沖のほうに放り投げてしまい…。 |
著者紹介 |
1942年静岡生まれ。作家。「素人庖丁記」で講談社エッセイ賞受賞。 |
目次
内容細目
-
1 幼い老人
「隠居宣言」のための未完メモ
38-50
-
横尾 忠則/著
-
2 Pressure to Paint横尾忠則再入門
2-17
-
難波 英夫/述 横尾 忠則/述
-
3 日本美術史の中の横尾忠則
96-109
-
辻 惟雄/述 横尾 忠則/述
-
4 横尾忠則の全体性
18-27
-
中条 省平/著
-
5 主体のスプリット
「Y字路」から見直す横尾芸術
58-61
-
平野 啓一郎/著
-
6 画狂人が神秘に触れるとき
110-116
-
峯村 敏明/著
-
7 アカシック・レコードから読み解く横尾忠則の過去・現在・未来
126-129
-
宮沢 みち/著
-
8 文章家としての横尾さん
34-37
-
瀬戸内 寂聴/著
-
9 岡本太郎の跡を継ぐ男
28-29
-
梅原 猛/著
-
10 私が密かに思うこと
51
-
三宅 一生/著
-
11 少年期の楽園
55-57
-
森山 大道/著
-
12 下痢の師匠、あるいは幻のYMOメンバーとして
52-54
-
細野 晴臣/著
-
13 横尾忠則のメタモルフォーゼ
90-92
-
なかにし 礼/著
-
14 成城からのオーラは永遠です
117-119
-
立花 ハジメ/著
-
15 人生の折節に会う人
30-33
-
美輪 明宏/著
-
16 家を壊しながら絵を入れました
93-95
-
高田 純次/著
-
17 死の淵から救ってくださった恩人
87-89
-
プリンセス・テンコー/著
-
18 ロボコンと横尾さん
120-121
-
蜷川 実花/著
-
19 タダノリとタダノブ
125
-
浅野 忠信/著
-
20 せんい館のこと
122-124
-
山本 精一/著
-
21 無礼な芸術
62-63
-
三島 由紀夫/著
-
22 「薔薇刑新輯版-細江英公写真作品」推薦文
63-64
-
三島 由紀夫/著
-
23 ポップコーンの心霊術
64-69
-
三島 由紀夫/著
-
24 ミシマーッ!カッコイイー!!
69
-
横尾 忠則/著
-
25 三島由紀夫氏のこと
70-84
-
横尾 忠則/著
-
26 三島由紀夫とそのぬいぐるみ
一月一五日午前六時=自宅
84-86
-
横尾 忠則/著
-
27 贋絵師・横尾忠則
130-134
-
富岡 多恵子/著
-
28 コラージュ・クリテーク横尾忠則論
135-145
-
寺山 修司/著
-
29 横尾忠則の詩業
146-150
-
野坂 昭如/著
-
30 横尾忠則の未だ見ぬ傑作について
151
-
瀧口 修造/著
-
31 横尾ツーリスト・ビューロー案内書
152-155
-
種村 季弘/著
-
32 水のように
横尾忠則の変貌・抄
156-162
-
東野 芳明/著
-
33 夢遊病者のための迷路
163-167
-
山口 昌男/著
-
34 スター、または美しき虜囚
168-171
-
大島 渚/著
-
35 ノースポイントでの出会い
172-174
-
よしもと ばなな/著
-
36 芸術家である以前に一人の人間として
175
-
黒澤 明/著
-
37 破天荒の天才。そこが面白い
176-177
-
亀倉 雄策/著
-
38 横尾さんの夢、人類の夢
178
-
河合 隼雄/著
-
39 失われた無邪気さ
179-181
-
ドナルド・リチー/著
前のページへ