<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

日本の社会政策 

著者名 久本 憲夫/著
著者名ヨミ ヒサモト ノリオ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2023.4
内容紹介 雇用、年金、医療、障害、介護、生活保護、少子化など、現代日本の直面するさまざまな問題の現状と政策動向を体系的に解説。日本の社会問題を考えるための基礎知識とデータが満載。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150456762図書一般364/ヒ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジュリア・シュローダー 鷲谷 いづみ
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011120764
書誌種別 図書
著者名 田中 智晃/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.6
ページ数 5,370,22p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-1029-0
タイトル ピアノの日本史 楽器産業と消費者の形成 
タイトルヨミ ピアノ ノ ニホンシ ガッキ サンギョウ ト ショウヒシャ ノ ケイセイ 
内容紹介 富裕層の専有物であったピアノが人々に親しまれるようになった由来を、明治〜現代の歴史からたどり、その普及を可能にした意外な原動力を示す。近年の楽器産業についても言及。
著者紹介 1976年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。東京経済大学経済学部准教授(博士、経済学)。
件名 ピアノ-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。