<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

谷川雁セレクション 2 <戦後思想>を読み直す 原点の幻視者 

著者名 谷川 雁/著
著者名ヨミ タニガワ ガン
出版者 日本経済評論社
出版年月 2009.5
内容紹介 「原点が存在する」という名作を残した谷川雁のいう「原点」とは何だったのか? 筑豊の炭坑労働者の運動から、子どもたちの「人体交響劇」や宮沢賢治論に至るまで、無限に広がる思考の空間を探索する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118225721図書一般918.6タ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 慶太郎
2006
船舶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001832518
書誌種別 図書
著者名 谷川 雁/著岩崎 稔/編米谷 匡史/編
出版者 日本経済評論社
出版年月 2009.5
ページ数 32,415p
大きさ 20cm
ISBN 4-8188-2001-2
タイトル 谷川雁セレクション 2 <戦後思想>を読み直す 原点の幻視者 
タイトルヨミ タニガワ ガン セレクション センゴ シソウ オ ヨミナオス ゲンテン ノ ゲンシシャ 
内容紹介 「原点が存在する」という名作を残した谷川雁のいう「原点」とは何だったのか? 筑豊の炭坑労働者の運動から、子どもたちの「人体交響劇」や宮沢賢治論に至るまで、無限に広がる思考の空間を探索する。
著者紹介 1923〜95年。熊本県生まれ。東京帝国大学文学部社会学科卒。「十代の会」「ものがたり文化の会」を創設。宮沢賢治童話を少年少女達の「人体表現」を通じて表現する「人体交響劇」を提唱。



目次


内容細目

1 東京景物詩及其他   15-84
2 真珠抄   85-90
3 白金之独楽   91-111
4 畑の祭   113-130
5 水墨集   131-200
6 海豹と雲   201-279
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。