蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
高崎怪談会 東国百鬼譚 竹書房怪談文庫 HO-421
|
著者名 |
戸神 重明/編著
|
著者名ヨミ |
トガミ シゲアキ |
出版者 |
竹書房
|
出版年月 |
2020.3 |
内容紹介 |
群馬で高崎怪談会を主催する著者が集めた戦慄の実話怪談。籠三蔵、しのはら史絵、マリブルら、高崎怪談会の歴史を彩ってきたゲスト6人が集結し、「高崎の四つ辻」「高崎郊外の古寺」など全32話を収録する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0317230894 | 図書一般 | BG(文庫緑・日本文学)/ト/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011004870 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
戸神 重明/編著
、
籠 三蔵/共著
、
北城 椿貴/共著
、
しのはら 史絵/共著
、
春南 灯/共著
、
マリブル/共著
、
夜馬裕/共著
|
出版者 |
竹書房
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8019-2185-6 |
タイトル |
高崎怪談会 東国百鬼譚 竹書房怪談文庫 HO-421 |
タイトルヨミ |
タカサキ カイダンカイ トウゴク ヒャッキタン タケ ショボウ カイダン ブンコ |
内容紹介 |
群馬で高崎怪談会を主催する著者が集めた戦慄の実話怪談。籠三蔵、しのはら史絵、マリブルら、高崎怪談会の歴史を彩ってきたゲスト6人が集結し、「高崎の四つ辻」「高崎郊外の古寺」など全32話を収録する。 |
件名 |
小説(日本)-小説集
|
目次
内容細目
-
1 焼きまんじゅう
9-12
-
春南 灯/著
-
2 炎
13-14
-
春南 灯/著
-
3 金木犀
15-18
-
春南 灯/著
-
4 モニター
19-20
-
春南 灯/著
-
5 姿なき読経
21-22
-
春南 灯/著
-
6 遺影
23-25
-
春南 灯/著
-
7 ドライブ
26-27
-
春南 灯/著
-
8 棲家
28-31
-
春南 灯/著
-
9 だるま
32-36
-
春南 灯/著
-
10 コード
37-43
-
春南 灯/著
-
11 ほうたいさん
45-62
-
夜馬裕/著
-
12 死猫三景
63-79
-
夜馬裕/著
-
13 雛人形の首
81-84
-
マリブル/著
-
14 赤城山の夜道
85-91
-
マリブル/著
-
15 蛙の置物
92-95
-
マリブル/著
-
16 Lサイズよりも大きな紙コップ
96-101
-
マリブル/著
-
17 改竄
103-110
-
籠 三蔵/著
-
18 病棟
111-114
-
籠 三蔵/著
-
19 どうもすみません
115-118
-
籠 三蔵/著
-
20 ユウマさんの絞首台
119-127
-
籠 三蔵/著
-
21 哀しみの行方
128-136
-
籠 三蔵/著
-
22 酒乱の地縛霊
138-148
-
北城 椿貴/著
-
23 着信音
150-157
-
しのはら 史絵/著
-
24 三本の腕
158-164
-
しのはら 史絵/著
-
25 水子になる前
165-171
-
しのはら 史絵/著
-
26 太刀魚と刃
172-183
-
しのはら 史絵/著
-
27 蚕よ、飛べ
185-189
-
戸神 重明/著
-
28 河畔林の異界
190-195
-
戸神 重明/著
-
29 新田義貞の呪
196-201
-
戸神 重明/著
-
30 高崎郊外の古寺
202-205
-
戸神 重明/著
-
31 守られた男
206-214
-
戸神 重明/著
-
32 高崎の四つ辻
215-219
-
戸神 重明/著
前のページへ