<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

岩波講座日本経済の歴史 5 現代 1

著者名 深尾 京司/編集
著者名ヨミ フカオ キョウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.1
内容紹介 中世から現代にいたる約1000年の日本経済の歩みを、超長期の国内総生産(GDP)の新推定をはじめとする各種データを軸に描く。5は、日中戦争期から高度成長期(1937-1972)を取り上げる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150071272図書一般332.1/イ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
便所 排泄
782.3 782.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010794353
書誌種別 図書
著者名 深尾 京司/編集中村 尚史/編集中林 真幸/編集
出版者 岩波書店
出版年月 2018.1
ページ数 10,306p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011405-9
タイトル 岩波講座日本経済の歴史 5 現代 1
タイトルヨミ イワナミ コウザ ニホン ケイザイ ノ レキシ ゲンダイ 
内容紹介 中世から現代にいたる約1000年の日本経済の歩みを、超長期の国内総生産(GDP)の新推定をはじめとする各種データを軸に描く。5は、日中戦争期から高度成長期(1937-1972)を取り上げる。
著者紹介 1956年生まれ。一橋大学経済研究所教授。研究分野はマクロ経済学、国際経済学、経済史。
件名 日本-経済-歴史



目次


内容細目

1 成長とマクロ経済   2-28
深尾 京司/著 攝津 斉彦/著
2 政府の役割   28-52
小塩 隆士/著 尾高 煌之助/著
3 所得と資産の分配   52-68
南 亮進/著 牧野 文夫/著
4 日米比較にみる日本型人事管理制度の史的発展   76-87
森口 千晶/著
5 戦後の労働経済   1945-1973   87-115
上島 康弘/著 猪木 武徳/著
6 生活水準の戦後史   消費と余暇の視点から   115-123
川口 大司/著 室賀 貴穂/著
7 高度成長と金融   131-171
寺西 重郎/著 長瀬 毅/著
8 戦時期から高度経済成長期の農業   174-191
荒幡 克己/著 坂根 嘉弘/著
9 工業用地と工業集積   191-201
中島 賢太郎/著
10 都市不動産業のダイナミズム   201-210
中村 尚史/著
11 断絶と連続の工業化   213-238
尾高 煌之助/著
12 工業化時代のサービス産業   240-254
森川 正之/著
13 貿易の拡大と輸出構造の高度化   255-267
冨浦 英一/著
14 運輸と地域経済   鉄道を中心に   267-276
中島 賢太郎/著
15 生産・物価・所得の推定   281-300
深尾 京司/著 攝津 斉彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。