蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
アインシュタインの逆オメガ 脳の進化から教育を考える
|
著者名 |
小泉 英明/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ ヒデアキ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2014.11 |
内容紹介 |
進化のカギとなった手指の発達とヒトの知的創造性の間には密接な関係があるのではないか。進化と脳の発達を、幼児教育の観点からやさしく解き明かす。図版も多数掲載。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
南荻窪 | 0912420981 | 図書一般 | 491.3コ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
今川 | 1311162026 | 図書一般 | 491.3コ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010331575 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小泉 英明/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-16-390164-0 |
タイトル |
アインシュタインの逆オメガ 脳の進化から教育を考える |
タイトルヨミ |
アインシュタイン ノ ギャクオメガ ノウ ノ シンカ カラ キョウイク オ カンガエル |
内容紹介 |
進化のカギとなった手指の発達とヒトの知的創造性の間には密接な関係があるのではないか。進化と脳の発達を、幼児教育の観点からやさしく解き明かす。図版も多数掲載。 |
著者紹介 |
東大理学博士。日立製作所役員待遇フェロー。東大先端科学技術研究センターボードメンバー。日本工学アカデミー副会長。内閣府日本学術会議連携会員。中国工程院外国籍院士・東南大学名誉教授。 |
件名 |
家庭教育
|
件名 |
幼児教育
|
件名 |
脳
|
目次
内容細目
前のページへ