蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
樺太四〇年の歴史 四〇万人の故郷
|
著者名 |
原 暉之/編著
|
著者名ヨミ |
ハラ テルユキ |
出版者 |
全国樺太連盟
|
出版年月 |
2017.3 |
内容紹介 |
かつて日本の領土であった樺太(現サハリン)。1905年から戦後までの歴史を後世に伝える一冊。地理、漁業・林業・炭鉱といった産業別の人々の暮らし、終戦時に何があったのかなどをまとめる。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150100360 | 図書一般 | 229/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
航空輸送-日本 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010705062 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
原 暉之/編著
、
天野 尚樹/編著
|
出版者 |
全国樺太連盟
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
350,3p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-9909527-0-9 |
タイトル |
樺太四〇年の歴史 四〇万人の故郷 |
タイトルヨミ |
カラフト ヨンジュウネン ノ レキシ ヨンジュウマンニン ノ コキョウ |
内容紹介 |
かつて日本の領土であった樺太(現サハリン)。1905年から戦後までの歴史を後世に伝える一冊。地理、漁業・林業・炭鉱といった産業別の人々の暮らし、終戦時に何があったのかなどをまとめる。 |
件名 |
サハリン-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ