蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
二大政党制批判論 もうひとつのデモクラシーへ 光文社新書 424
|
著者名 |
吉田 徹/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ トオル |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2009.10 |
内容紹介 |
47%の得票で74%の議席獲得。民主党圧勝は民意といえるか? 時代遅れになりつつある二大政党制の欠陥を指摘し、政党政治とデモクラシーを、いま改めて考える。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
方南 | 1210434062 | 図書一般 | 312ヨ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
読んでみよう!教科書に出…1〜3年生
栗原 浩美/監修
読んでみよう!教科書に出…4〜6年生
栗原 浩美/監修
日本史の謎にせまる歴史時代小説 :…
日外アソシエーツ…
日本…2015〜2019現代日本文学
勝又 浩/監修,…
日本古典文学全集・作品名綜覧第2期
日外アソシエーツ…
日本古典文学全集・内容綜覧第2期
日外アソシエーツ…
新聞連載小説総覧 : 平成期(19…
日外アソシエーツ…
歴史時代小説文庫総覧昭和の作家
日外アソシエーツ…
日本文学…2010〜2014古典文学
石黒 吉次郎/監…
ヤングアダルトの本 : 書籍になっ…
日外アソシエーツ…
日本…2010〜2014現代日本文学
勝又 浩/監修,…
ヤングアダルトの本 : 高校教科書…
日外アソシエーツ…
子どもの本 : 日本の古典をまなぶ…
日外アソシエーツ…
日本文学…2005〜2009古典文学
石黒 吉次郎/監…
文芸雑…翻訳小説篇1945-2010
日外アソシエーツ…
日本…2005〜2009現代日本文学
勝又 浩/監修,…
日本古典文学案内 : 現代語訳・注…
日外アソシエーツ…
教科書掲載作品 : 読…小・中学校編
日外アソシエーツ…
教科書掲載作品13000 : 読ん…
阿武 泉/監修,…
文芸雑誌小説初出総覧作品名篇
勝又 浩/監修,…
文芸雑誌内容細…戦後リトルマガジン篇
勝又 浩/監修,…
日本文学…2000〜2004古典文学
石黒 吉次郎/監…
文芸雑誌小説初出…1981-2005
勝又 浩/監修,…
日本の小説全情報2003-2005
日外アソシエーツ…
日本…2000〜2004現代日本文学
勝又 浩/監修,…
文芸雑誌小説初出…1945-1980
勝又 浩/監修,…
日本古典文学全集・作品名…[第1期]
日外アソシエーツ…
日本古典文学全集・内容綜…[第1期]
日外アソシエーツ…
日本の小説全情報2000-2002
日外アソシエーツ…
日本文学…1995〜1999古典文学
石黒 吉次郎/監…
日本の作家 : 伝記と作品
日外アソシエーツ…
日本…1995〜1999現代日本文学
日外アソシエーツ…
日本文学…1990〜1994古典文学
石黒 吉次郎/監…
日本の小説全情報97/99
日外アソシエーツ…
日本…1990〜1994現代日本文学
日外アソシエーツ…
日本の艶本・珍書 : 総解説 : …
佐藤 要人/[ほ…
現代女性作家150人
日外アソシエーツ…
日本の小説全情報94/96
日外アソシエーツ…
古典文学全集・翻刻書・研究書総目録
日外アソシエーツ…
現代人気作家101人
日外アソシエーツ…
日本文学…1985〜1989古典文学
石黒 吉次郎/監…
国語国文学資料索引総覧
国立国語研究所図…
日本…1985〜1989現代日本文学
勝又 浩/監修,…
日本文学…1975〜1984古典文学
石黒 吉次郎/監…
日本の小説全情報91/93
日外アソシエーツ…
日本文学研究文献要覧現代日本文学2
勝又 浩/監修,…
日本文学研究文献要覧現代日本文学1
勝又 浩/監修,…
日本の作家
日外アソシエーツ…
日本の艶本・珍書 : 総解説 : …
佐藤 要人/[ほ…
日本の小説全情報27/90上
日外アソシエーツ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001878588 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 徹/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-03527-3 |
タイトル |
二大政党制批判論 もうひとつのデモクラシーへ 光文社新書 424 |
タイトルヨミ |
ニダイ セイトウセイ ヒハンロン モウ ヒトツ ノ デモクラシー エ コウブンシャ シンショ |
内容紹介 |
47%の得票で74%の議席獲得。民主党圧勝は民意といえるか? 時代遅れになりつつある二大政党制の欠陥を指摘し、政党政治とデモクラシーを、いま改めて考える。 |
著者紹介 |
1975年東京生まれ。慶応義塾大学法学部卒。北海道大学法学研究科准教授(学術博士)。専門は比較政治学、ヨーロッパ政治。著書に「ミッテラン社会党の転換」など。 |
件名 |
政党
|
件名 |
小選挙区制
|
件名 |
日本-政治・行政
|
目次
内容細目
前のページへ