<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

破天 インド仏教徒の頂点に立つ日本人 光文社新書  374

著者名 山際 素男/著
著者名ヨミ ヤマギワ モトオ
出版者 光文社
出版年月 2008.10
内容紹介 不可触民解放の父・アンベードカルの遺志を継ぐ大指導者として、全インドに広く知られる僧侶・佐々井秀嶺。女に悩み、「人間失格者」と自らに烙印を押してきた、数奇にして壮絶なる波瀾万丈の半生記。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0911995249図書一般182サ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
東京都-紀行・案内記 東京都-農業 林業-東京都 水産業-東京都
291.36 291.36

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001763458
書誌種別 図書
著者名 山際 素男/著
出版者 光文社
出版年月 2008.10
ページ数 597p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03477-1
タイトル 破天 インド仏教徒の頂点に立つ日本人 光文社新書  374
タイトルヨミ ハテン インド ブッキョウト ノ チョウテン ニ タツ ニホンジン コウブンシャ シンショ 
内容紹介 不可触民解放の父・アンベードカルの遺志を継ぐ大指導者として、全インドに広く知られる僧侶・佐々井秀嶺。女に悩み、「人間失格者」と自らに烙印を押してきた、数奇にして壮絶なる波瀾万丈の半生記。
著者紹介 1929年三重県生まれ。法政大学国文科卒業。インド国立パトナ大学、ビスババラティ大学に留学。「マハーバーラタ」の翻訳で日本翻訳出版文化賞を受賞。著書に「不可触民と現代インド」など。
件名 仏教-インド
件名 佐々井 秀嶺



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。