蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
アートの入り口 ヨーロッパ編 美しいもの、世界の歩き方
|
著者名 |
河内 タカ/著
|
著者名ヨミ |
カワチ タカ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2016.9 |
内容紹介 |
数多くの著名なアーティストたちと交流してきた著者が、好きなアーティストや写真家たちについて綴る。「20世紀アート」の豊かな故郷、ヨーロッパのアートがわかるエッセイ集。フェイスブック掲載をもとに書籍化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
宮前 | 0517034799 | 図書一般 | 702/カ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010618396 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
河内 タカ/著
|
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
367p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7783-1520-7 |
タイトル |
アートの入り口 ヨーロッパ編 美しいもの、世界の歩き方 |
タイトルヨミ |
アート ノ イリグチ ウツクシイ モノ セカイ ノ アルキカタ |
内容紹介 |
数多くの著名なアーティストたちと交流してきた著者が、好きなアーティストや写真家たちについて綴る。「20世紀アート」の豊かな故郷、ヨーロッパのアートがわかるエッセイ集。フェイスブック掲載をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。ニューヨークで現代アートや写真のキュレーション、写真集の編集を手がける。帰国後、株式会社アマナが創設したフォトコレクションのチーフディレクターに就任。 |
件名 |
美術-歴史-現代
|
目次
内容細目
-
1 机上庵先生登場
7-20
-
-
2 小奇犬
21-32
-
-
3 侏儒の鷹狩り
33-43
-
-
4 竜宮の曲
45-57
-
-
5 桜女房
59-71
-
-
6 石持ちの長者
73-85
-
-
7 浮葉太夫
87-100
-
-
8 鬼ケ島異聞
101-112
-
-
9 籠つくりの仙人
113-132
-
-
10 墨絵浄土
133-144
-
-
11 狐合戦
145-157
-
-
12 衛士の鴉
159-170
-
-
13 侍女の鴉
171-182
-
-
14 道中変化
183-191
-
-
15 夢幻反転
193-203
-
前のページへ