<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

目に見えるものの署名 ジェイムソン映画論 叢書・ウニベルシタス  1027

著者名 フレドリック・ジェイムソン/著
著者名ヨミ フレドリック ジェイムソン
出版者 法政大学出版局
出版年月 2015.6
内容紹介
「見る」という行為を通して世界が所有される今日、映画は世界を容赦なく裸体にする。そこで繰り広げられる権力と欲望をめぐる闘争は、われわれをどこに導いていくのか? ポストモダンを代表する論客が放つ「映像の... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119151231図書一般778シ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フレドリック・ジェイムソン 椎名 美智 武田 ちあき 末廣 幹
2015
伝記-日本 武士 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 辞世
281.04 281.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010430041
書誌種別 図書
著者名 フレドリック・ジェイムソン/著椎名 美智/訳武田 ちあき/訳末廣 幹/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2015.6
ページ数 5,369,38p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-01027-9
タイトル 目に見えるものの署名 ジェイムソン映画論 叢書・ウニベルシタス  1027
タイトルヨミ メ ニ ミエル モノ ノ ショメイ ジェイムソン エイガロン ソウショ ウニベルシタス 
内容紹介 「見る」という行為を通して世界が所有される今日、映画は世界を容赦なく裸体にする。そこで繰り広げられる権力と欲望をめぐる闘争は、われわれをどこに導いていくのか? ポストモダンを代表する論客が放つ「映像の存在論」。
著者紹介 1934年生まれ。アメリカのイェール大学で博士号取得。デューク大学のウィリアム・A.レインJr.記念講座教授で批評理論研究所所長。著書に「サルトル」「言語の牢獄」など。
件名 映画



目次


内容細目

1 大衆文化における物象化とユートピア   13-52
2 現代の大衆文化にみられる階級とアレゴリー   政治映画としての『狼たちの午後』   53-83
3 『ディーバ』とフランス社会主義   84-96
4 破壊的要素に没入せよ   ハンス=ユルゲン・ジーバーベルクと文化革命   97-127
5 『シャイニング』の語りと歴史主義   128-154
6 アレゴリーで読むヒッチコック   155-201
7 映画の魔術的リアリズム   202-240
8 イタリアの実存   243-364
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。