蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
親権と子ども 岩波新書 新赤版 1668
|
著者名 |
榊原 富士子/著
|
著者名ヨミ |
サカキバラ フジコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.6 |
内容紹介 |
離婚時の親権をめぐる争いの増加。虐待から救う時の「壁」になる親権。急激に動いている現状に直面し、法改正も相次いでいる。子どもの視点を盛り込みながら、親権、そして子どもとの関係を具体的に描く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0217115062 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0317027316 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
高円寺 | 0417034964 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
宮前 | 0517166880 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
5 |
西荻 | 0716979927 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
阿佐谷 | 0812741254 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
7 |
南荻窪 | 0912505468 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
下井草 | 1012185482 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
9 |
高井戸 | 1112103609 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
10 |
今川 | 1311340861 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
母と娘。それでも生きることにした
黒川 祥子/著
スクールハラスメント : きびしす…
神内 聡/監修
みんなで守る子ども性被害 : 小児…
今西 洋介/著
ルポ子どもへの性暴力
朝日新聞取材班/…
子どもをうまく愛せない親たち : …
橋本 和明/著
子ども虐待・子どもの安全問題ソーシ…
山本 恒雄/著
心の傷と、ともに生きていく : 複…
羽馬 千恵/著
親の離婚・再婚こども法律ガイド
佐藤 香代/著,…
DVと子ども虐待のソーシャルワーク…
増井 香名子/著
「だれにも言っちゃだめだよ」に従っ…
櫻井 鼓/著
児童虐待防止のための保護法制
佐柳 忠晴/著
カサンドラ症候群でつらい人のための…
真行 結子/著
心理的虐待 : 子どもの心を殺す親…
姫野 桂/著
トラウマと依存症 脳に何が起きてい…
友田 明美/監修…
親が悪い、だけじゃない : 虐待経…
山本 昌子/著
離婚したいと思ったら読む本 : 弁…
中里 妃沙子/著
有利に解決!離婚調停 : こじれた…
飯野 たから/著…
ママが死んでよかった
ジェネット・マッ…
離婚・別居後の共同養育実践マニュア…
しばはし 聡子/…
別居・離婚後の「共同親権」を考える…
熊上 崇/編著,…
弁護士がここまで教えるよくわかる離…
神坪 浩喜/著
発達障害・愛着障害・小児期逆境体験…
高山 恵子/著
ルポ宗教と子ども : 見過ごされて…
毎日新聞取材班/…
子どもを育てられない親たち
草薙 厚子/著
私、毒親に育てられました
中村 淳彦/著
イラストと図解でよくわかる!前向き…
森元 みのり/監…
「夫がこわい」を卒業したいあなたの…
グレイス家事部/…
中受離婚 : 夫婦を襲う中学受験ク…
おおた としまさ…
子どもへの性加害 : 性的グルーミ…
斉藤 章佳/著
幸せな離婚のための手続きと知識のす…
服部 弘/監修,…
結婚がヤバい : 民法改正と共同親…
宗像 充/著
毒親絶縁の手引き : DV・虐待・…
柴田 収/監修,…
離婚調停・離婚訴訟
秋武 憲一/編著…
さよなら、子ども虐待
細川 貂々/著,…
幸福な離婚 : 家庭裁判所の調停現…
鮎川 潤/著
子どもへの性暴力 : その理解と支…
藤森 和美/編,…
教育虐待 : 子供を壊す「教育熱心…
石井 光太/著
マンガ子連れ離婚を考えたときに読む…
新川 てるえ/著…
ACEサバイバー : 子ども期の逆…
三谷 はるよ/著
機能不全家庭で死にかけた私が生還す…
吉川 ばんび/著
離婚・パートナー関係の実務相談Q&…
小島 妙子/編著…
こわされた夫婦 : ルポぼくたちの…
稲田 豊史/著
子どもが幸せになるための、別居・離…
木附 千晶/著,…
図解離婚のための準備と手続き : …
鈴木 幸子/監修…
モラハラ夫と食洗機 : 弁護士が教…
堀井 亜生/著
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
信仰から解放されない子どもたち :…
横道 誠/編・著
面会交流と共同親権 : 当事者の声…
熊上 崇/編著,…
事例でわかる子ども虐待対応の多職種…
中板 育美/著,…
虐待したことを否定する親たち : …
宮口 智恵/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010721109 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
榊原 富士子/著
、
池田 清貴/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
4,280p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431668-8 |
タイトル |
親権と子ども 岩波新書 新赤版 1668 |
タイトルヨミ |
シンケン ト コドモ イワナミ シンショ シンアカバン |
内容紹介 |
離婚時の親権をめぐる争いの増加。虐待から救う時の「壁」になる親権。急激に動いている現状に直面し、法改正も相次いでいる。子どもの視点を盛り込みながら、親権、そして子どもとの関係を具体的に描く。 |
著者紹介 |
弁護士。婚外子の相続分差別違憲訴訟、子どもの住民票や戸籍の続柄差別違憲訴訟などを担当。 |
件名 |
親権
|
件名 |
離婚
|
件名 |
児童虐待
|
目次
内容細目
前のページへ