<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

本田靖春 「戦後」を追い続けたジャーナリスト KAWADE夢ムック 

出版者 河出書房新社
出版年月 2010.7
内容紹介 ノンフィクションが枯渇する今こそ振り返るべきジャーナリスト・本田靖春の特集本。足立倫行や斎藤貴男のエッセイ、佐野眞一と吉見俊哉による特別対談、五木寛之や中上健次との再録対談などを収録する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1011764865図書一般289.1/ホ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001614806
書誌種別 図書
著者名 山田 史生/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.9
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06379-3
タイトル 日曜日に読む『荘子』 ちくま新書  678
タイトルヨミ ニチヨウビ ニ ヨム ソウジ チクマ シンショ 
内容紹介 日曜日、著者は酒のお供に「荘子」を取り出した。超俗的で、世人を煙に巻くような文章を読みながら、「わからない」ことの醍醐味にどっぷり浸かってゆく。一風変わった角度から荘子の思想に触れる「こんにゃく談義」。
著者紹介 1959年福井県生まれ。東北大学大学院修了。博士(文学)。弘前大学教育学部教授。専攻は中国哲学。著書に「寝床で読む『論語』」「渾沌への視座」など。
件名 荘子
件名 荘子



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。