蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
12歳のロボット ぼくとエマの希望の旅 HJB ハヤカワ・ジュニア・SF
|
著者名 |
リー・ベーコン/著
|
著者名ヨミ |
リー ベーコン |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2021.5 |
内容紹介 |
ロボットだけの世界で、ある日いるはずのない人間の少女・エマと出会ったぼく。言うことやること分からないことだらけだけど、危なっかしくてほっとけなくて…。12歳のロボットと少女の冒険の旅が始まる! |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150474385 | 図書児童 | 930ヘ// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
2 |
宮前 | 0517387767 | 図書児童 | 930ヘ// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
成田 | 0617023619 | 図書児童 | 930ヘ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
下井草 | 1012499313 | 図書児童 | 930ヘ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
方南 | 1211821689 | 図書児童 | 930/ヘ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
今川 | 1311547978 | 図書児童 | 930ヘ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建設DX2
木村 駿/編著,…
検証能登半島地震 : 首都直下・南…
日経XTECH/…
東京大改造2030 : 都心の景色…
日経クロステック…
ドボク模型 : 大人にも子どもにも…
藤井 俊逸/著,…
マンガで分かる最高のコンクリートの…
谷口 正晴/著,…
建設M&A : 「買収」だけでなく…
日本M&Aセンタ…
私たちはいつまで危険な場所に住み続…
木村 駿/著,真…
建設DX[1]
木村 駿/著,日…
水害列島日本の挑戦 : ウィズコロ…
気候変動による水…
ダムと緑のダム : 狂暴化する水災…
虫明 功臣/監修…
荒廃する日本 : これでいいのかジ…
インフラ再生研究…
激甚化する水害 : 地球温暖化の脅…
気候変動による水…
すごい廃炉 : 福島第1原発・工事…
日経コンストラク…
決定版!グリーンインフラ
グリーンインフラ…
202Xインフラテクノロジー : …
浅野 祐一/著,…
検証熊本大地震 : なぜ倒壊したの…
日経アーキテクチ…
日本大改造2030 : この国を変…
日経コンストラク…
2025年の巨大市場 : インフラ…
浅野 祐一/著,…
インフラ事故 : 笹子だけではない…
日経コンストラク…
危ない地形・地質の見極め方
上野 将司/著,…
ITS新時代 : スマートウェイが…
川嶋 弘尚/監修…
環状道路の時代
川勝 平太/監修…
水害の世紀 : 日本列島で何が起こ…
森野 美徳/監修…
東京湾をつないだ男たち : 巨大事…
日経コンストラク…
東京湾横断道路のすべて : 東京湾…
日経コンストラク…
土木が遭遇した阪神大震災 : 被害…
日経コンストラク…
曙のイスラマバード
木村 駿/著,木…
ピーター・パンとシンデレラ : “…
木村 治美/著,…
シャイネス第2部
フィリップ・G・…
シャイネス第1部
フィリップ・G・…
日本人の対人恐怖
木村 駿/著
曙のイスラマバード
木村 駿/共著,…
日本人の深層心理 : 「いえ」社会…
木村 駿/著
お母さんあきらめないで : 脳性ま…
木村 駿/ほか共…
暗示と催眠の世界
木村駿/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011115267 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
リー・ベーコン/著
、
大谷 真弓/訳
|
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-15-210025-2 |
タイトル |
12歳のロボット ぼくとエマの希望の旅 HJB ハヤカワ・ジュニア・SF |
タイトルヨミ |
ジュウニサイ ノ ロボット ボク ト エマ ノ キボウ ノ タビ ハヤカワ ジュニア ブックス ハヤカワ ジュニア エスエフ |
内容紹介 |
ロボットだけの世界で、ある日いるはずのない人間の少女・エマと出会ったぼく。言うことやること分からないことだらけだけど、危なっかしくてほっとけなくて…。12歳のロボットと少女の冒険の旅が始まる! |
著者紹介 |
1979年アメリカ生まれ。児童文学作家。 |
目次
内容細目
前のページへ