蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
もの言えぬ時代 戦争・アメリカ・共謀罪 朝日新書 636
|
著者名 |
内田 樹/ほか著
|
著者名ヨミ |
ウチダ タツル |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.10 |
内容紹介 |
共謀罪によって「監視社会」「密告社会」は本当に到来するのか? 「右傾化」を押しとどめることはできるのか? 精鋭論客24人が「日本の未来」を提示する。『朝日新聞』連載をもとに新書化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150118883 | 図書一般 | 304ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0217124304 | 図書一般 | 304ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0317035699 | 図書一般 | 304ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高円寺 | 0417160264 | 図書一般 | 304ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
宮前 | 0517175170 | 図書一般 | 304ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
西荻 | 0717087738 | 図書一般 | 304ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
阿佐谷 | 0812750701 | 図書一般 | 304ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
下井草 | 1012194351 | 図書一般 | 304ウ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内田 樹 加藤 陽子 高村 薫 半藤 一利 三浦 瑠麗 朝日新聞東京社会部
ひとりになること
三浦 瑠麗/著
動乱期を生きる
内田 樹/[著]…
沈む祖国を救うには
内田 樹/著
墳墓記
高村 薫/著
昭和史戦前篇
半藤 一利/著
昭和史戦後篇
半藤 一利/著
この国のかたちを見つめ直す
加藤 陽子/著
国家は葛藤する : 「いい加減」で…
池田 清彦/著,…
街場の身体論 : たくましく生き抜…
内田 樹/著,成…
<真珠湾>の日
半藤 一利/著
失敗の本質 日本海軍と昭和史
半藤 一利/著,…
ルンガ沖夜戦
半藤 一利/著
図書館には人がいないほうがいい
内田 樹/著,朴…
前-哲学的 : 初期論文集
内田 樹/著
勇気論
内田 樹/著
小田嶋隆と対話する
小田嶋 隆/[著…
凱風館日乗
内田 樹/著
日本国憲法の二〇〇日
半藤 一利/[著…
だからあれほど言ったのに
内田 樹/著
人間であることをやめるな
半藤 一利/[著…
コモンの再生
内田 樹/著
安吾さんの太平洋戦争
半藤 一利/著
昭和史の明暗
半藤 一利/著
一神教と帝国
内田 樹/著,中…
街場の米中論
内田 樹/著
気はやさしくて力持ち : 子育てを…
内田 樹/著,三…
街場の成熟論
内田 樹/著
新しい戦前 : この国の“いま”を…
内田 樹/著,白…
太平洋戦争・提督たちの決断
半藤 一利/著
銃を置け、戦争を終わらせよう : …
高村 薫/著
日本宗教のクセ
内田 樹/著,釈…
若者よ、マルクスを読もう最終巻
内田 樹/著,石…
フェミニズム : 「女であること」…
加藤 陽子/著,…
戦争と人びとの暮らし : 192…下
半藤 一利/著
戦争と人びとの暮らし : 192…上
半藤 一利/著
復興への道のり : 1945〜1…下
半藤 一利/著
復興への道のり : 1945〜1…上
半藤 一利/著
「戦前歴史学」のアリーナ : 歴史…
歴史学研究会/編…
「ある裁判の戦記」を読む 差別を許…
内田 樹/著,山…
戦争の時代 : 1926〜194…上
半藤 一利/著
戦争の時代 : 1926〜194…下
半藤 一利/著
生きづらさについて考える
内田 樹/著
君たちのための自由論 : ゲリラ的…
内田 樹/著,ウ…
サル化する世界
内田 樹/著
夜明け前<が一番暗い>
内田 樹/著
昭和史の人間学
半藤 一利/著
歴史の逆流 : 時代の分水嶺を読み…
長谷部 恭男/著…
統一教会の闇アベ政治の闇 : まだ…
西谷 文和/編,…
孤独の意味も、女であることの味わい…
三浦 瑠麗/著
歴史の本棚
加藤 陽子/著
前へ
次へ
治安維持法一〇〇年 : 「新しい戦…
荻野 富士夫/編…
検証治安維持法 : なぜ「法の暴力…
荻野 富士夫/著
治安維持法の歴史6
荻野 富士夫/著
治安維持法の歴史5
荻野 富士夫/著
治安維持法の歴史2
荻野 富士夫/著
治安維持法の歴史3
荻野 富士夫/著
治安維持法の歴史4
荻野 富士夫/著
治安維持法の歴史1
荻野 富士夫/著
証言治安維持法 : 「検挙者10万…
NHK「ETV特…
治安維持法と共謀罪
内田 博文/著
物言えぬ恐怖の時代がやってくる :…
田島 泰彦/編著
共謀罪の何が問題か
高山 佳奈子/著
戦争する国のつくり方 : 「戦前」…
海渡 雄一/編著
新共謀罪の恐怖 : 危険な平成の治…
平岡 秀夫/共著…
「共謀罪」なんていらない?! : …
斎藤 貴男/著,…
治安維持法の教訓 : 権利運動の制…
内田 博文/[著…
治安維持法検挙者の記録 : 特高に…
小森 恵/著,西…
刑法と戦争 : 戦時治安法制のつく…
内田 博文/[著…
逐条解説特定秘密保護法
青井 未帆/著,…
秘密保護法対策マニュアル
海渡 雄一/著
秘密保護法 : 社会はどう変わるの…
宇都宮 健児/著…
国家と秘密 : 隠される公文書
久保 亨/著,瀬…
これでわかった!<超訳>特定秘密保…
明日の自由を守る…
戦争は秘密から始まる : 稀代の悪…
鳥越 俊太郎/著…
秘密保護法何が問題か : 検証と批…
海渡 雄一/編,…
これが秘密保護法だ全条文徹底批判 …
自由法曹団・秘密…
秘密保護法は何をねらうか : 何が…
清水 雅彦/著,…
秘密保全法批判 : 脅かされる知る…
田島 泰彦/編,…
排除社会の現場と暴対法の行方
宮崎 学/編著,…
治安維持法 : なぜ政党政治は「悪…
中澤 俊輔/著
ヤクザに弁当売ったら犯罪か?
宮崎 学/著
あえて暴力団排除に反対する
辻井 喬/著,西…
ドキュメント横浜事件 : 戦時下最…
横浜事件・再審裁…
横浜事件・再審裁判とは何だったのか…
大川 隆司/著,…
民事介入暴力対策マニュアル
東京弁護士会民事…
監視社会の未来 : 共謀罪・国民保…
纐纈 厚/著
治安維持法小史
奥平 康弘/著
「治安国家」拒否宣言 : 「共謀罪…
斎藤 貴男/編著…
盗聴法の総合的研究 : 「通信傍受…
奥平 康弘/監修…
オウム「破防法」事件の記録 : 解…
オウム破防法弁護…
盗聴立法批判 : おびやかされる市…
小田中 聡樹/[…
破防法日本を揺るがした400日
北原 斗紀彦/著…
組織暴力の一断面 : 或る捜査官の…
林 則清/著
破防法とオウム真理教
滝本 太郎/[述…
逐条暴力団員による不当な行為の防止…
暴力団対策法制研…
横浜事件 : 三つの裁判 : 十五…
小野 貞/著,大…
細川嘉六獄中調書 : 横浜事件の証…
森川 金寿/編著
「国家秘密法」2
日本ペンクラブ/…
「国家秘密法」私たちはこう考える
日本ペンクラブ/…
ある北大生の受難 : 国家秘密法の…
上田 誠吉/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010758492 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
内田 樹/ほか著
、
加藤 陽子/ほか著
、
高村 薫/ほか著
、
半藤 一利/ほか著
、
三浦 瑠麗/ほか著
、
朝日新聞東京社会部/編
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-273736-6 |
タイトル |
もの言えぬ時代 戦争・アメリカ・共謀罪 朝日新書 636 |
タイトルヨミ |
モノ イエヌ ジダイ センソウ アメリカ キョウボウザイ アサヒ シンショ |
内容紹介 |
共謀罪によって「監視社会」「密告社会」は本当に到来するのか? 「右傾化」を押しとどめることはできるのか? 精鋭論客24人が「日本の未来」を提示する。『朝日新聞』連載をもとに新書化。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。哲学者。神戸女学院大学名誉教授。専門はフランス現代思想など。 |
件名 |
共謀罪
|
目次
内容細目
前のページへ