蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
レペルトワール 2 ミシェル・ビュトール評論集 1964
|
著者名 |
ミシェル・ビュトール/著
|
著者名ヨミ |
ミシェル ビュトール |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2021.12 |
内容紹介 |
フランスの小説家・詩人・批評家、ミシェル・ビュトールが、文学や絵画、音楽等を論じた評論集。2は、「音楽すなわちリアリズム芸術」「長編小説の空間」などを収録。解題付き。フランス20世紀文芸批評の金字塔。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150411585 | 図書一般 | 954/ヒ/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エリック・ホブズボーム 水田 洋 伊藤 誠 太田 仁樹 中村 勝己 千葉 伸明
Marx Karl Heinrich Engels Friedrich マルクス主義-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011167616 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ミシェル・ビュトール/著
、
石橋 正孝/監訳
|
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86488-237-8 |
タイトル |
レペルトワール 2 ミシェル・ビュトール評論集 1964 |
タイトルヨミ |
レペルトワール ミシェル ビュトール ヒョウロンシュウ センキュウヒャクロクジュウヨン |
内容紹介 |
フランスの小説家・詩人・批評家、ミシェル・ビュトールが、文学や絵画、音楽等を論じた評論集。2は、「音楽すなわちリアリズム芸術」「長編小説の空間」などを収録。解題付き。フランス20世紀文芸批評の金字塔。 |
目次
内容細目
-
1 長編小説と詩
11-30
-
石橋 正孝/訳
-
2 音楽すなわちリアリズム芸術
31-45
-
上杉 未央/訳
-
3 長編小説の空間
46-54
-
石橋 正孝/訳
-
4 家具の哲学
55-65
-
福田 桃子/訳
-
5 長編小説における人称代名詞の使用
66-76
-
石橋 正孝/訳
-
6 長編小説における個人と集団
77-90
-
石橋 正孝/訳
-
7 長編小説の技術をめぐる探求
91-102
-
石橋 正孝/訳
-
8 ページについて
103-107
-
三枝 大修/訳
-
9 物体としての本
108-126
-
石橋 正孝/訳
-
10 いわゆる「一二一人宣言」について
127-130
-
三枝 大修/訳
-
11 批評家と公衆
131-138
-
石橋 正孝/訳
-
12 ラブレー
139-142
-
岩下 綾/訳
-
13 模範小説集
143-150
-
福田 桃子/訳
-
14 『危険な関係』について
151-156
-
福田 桃子/訳
-
15 シャトーブリアンと旧アメリカ
157-202
-
三ツ堀 広一郎/訳
-
16 貧しき縁者
203-209
-
塩谷 祐人/訳
-
17 さかさまのバベル
210-226
-
中野 芳彦/訳
-
18 小説家ヴィクトル・ユゴー
227-255
-
中野 芳彦/訳
-
19 ブーレーズによるマラルメ
256-265
-
倉方 健作/訳
-
20 プルーストにおける架空の芸術作品
266-310
-
荒原 邦博/訳
-
21 「テル・ケル」誌への回答
311-318
-
福田 桃子/訳
前のページへ