蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
生命を見る・観る・診る 極東証券寄附講座 生命の教養学
|
著者名 |
慶應義塾大学教養研究センター/編
|
著者名ヨミ |
ケイオウ ギジュク ダイガク キョウヨウ ケンキュウ センター |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2007.9 |
内容紹介 |
生物学、環境、物理学、文学、医学などさまざまな立場から、「みる」という行為を多面的に考察。そこから浮かび上がってくる「生命の有りよう」とは何か。眼で、頭で、身体で「生命」の姿を捉えようとする試み。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0117804989 | 図書一般 | 460ケ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001614331 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
慶應義塾大学教養研究センター/編
|
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7664-1421-9 |
タイトル |
生命を見る・観る・診る 極東証券寄附講座 生命の教養学 |
タイトルヨミ |
セイメイ オ ミル ミル ミル キョクトウ ショウケン キフ コウザ セイメイ ノ キョウヨウガク |
内容紹介 |
生物学、環境、物理学、文学、医学などさまざまな立場から、「みる」という行為を多面的に考察。そこから浮かび上がってくる「生命の有りよう」とは何か。眼で、頭で、身体で「生命」の姿を捉えようとする試み。 |
件名 |
生命
|
目次
内容細目
-
1 “生きている”を見つめ、“生きる”を考える
生命誌の視点から
9-32
-
中村 桂子/著
-
2 踊れば生命が見える
33-51
-
柳沢 賢一郎/著
-
3 教養の生命学
細胞の情報伝達を見る
53-71
-
岡 浩太郎/著
-
4 動物の見る世界を探る
73-95
-
蟻川 謙太郎/著
-
5 錯視デザインと生命
97-122
-
北岡 明佳/著
-
6 「みる」ことの生物学
123-142
-
中島 陽子/著
-
7 命のつながりをみる
海と命
143-163
-
堀 由紀子/著
-
8 卵を回して観ると?
165-185
-
下村 裕/著
-
9 人体観察の記録
近代ヨーロッパおよび日本における解剖図・標本・立体模型
187-212
-
石原 あえか/著
-
10 移植医療から診た生命
ギフト・オブ・ライフ
213-234
-
添田 英津子/著
-
11 命の臨界を診る
自殺対策プロジェクトについて
235-260
-
大野 裕/著
-
12 生命は見えない?
生と視の英文学
261-278
-
武藤 浩史/著
前のページへ