蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
絵本BOOK END 2012 特集『ピーターラビットのおはなし』
|
著者名 |
絵本学会機関誌編集委員会/編集
|
著者名ヨミ |
エホン ガッカイ キカンシ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
絵本学会
|
出版年月 |
2012.12 |
内容紹介 |
絵本と絵本研究の現在がわかる絵本アニュアルリポート。2012は、「ピーターラビットのおはなし」出版110周年記念を特集するほか、絵本研究会'11報告、東日本大震災と絵本・子どもたちなどを収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0912173176 | 図書一般 | 019.5/エ/ | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おしりたんてい みはらしそうのかい…
トロル/さく・え
おしりたんてい あやうしたんていじ…
トロル/さく・え
そして、バトンは渡された
瀬尾 まいこ/著
かいけつゾロリロボット大さくせん
原 ゆたか/さく…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂10
廣嶋 玲子/作,…
どんぐりむらのいちねんかん
なかや みわ/さ…
おしりたんてい ププッゆきやまのし…
トロル/さく・え
沈黙のパレード
東野 圭吾/著
恐竜トリケラトプスとスピノぼうや …
黒川 みつひろ/…
あいことばは名探偵
杉山 亮/作,中…
恐竜トリケラトプスはじめてのたたか…
黒川 みつひろ/…
わんぱくだんのおにわのようせいたち
ゆきの ゆみこ/…
おばけのアッチとくものパンやさん
角野 栄子/さく…
かいけつゾロリ大図鑑キャラクター大…
原 ゆたか/原作…
やさいのがっこう とうもろこしちゃ…
なかや みわ/さ…
昨日がなければ明日もない
宮部 みゆき/著
くだものぱくっ
彦坂 有紀/作,…
ある男
平野 啓一郎/著
十年屋[1]
廣嶋 玲子/作,…
れいぞうこのおくのおく
うえだ しげこ/…
まじょのナニーさん[3]
藤 真知子/作,…
へんしんたんてい
あきやま ただし…
じぶんでよめるのりものずかん
成美堂出版編集部…
おばけのたからもの
むらい かよ/著
ちいさいごみしゅうしゅうしゃぱっく…
薫 くみこ/作,…
めんたべよう!
小西 英子/さく
まじょのナニーさん[4]
藤 真知子/作,…
わけあって絶滅しました。 :…[正]
丸山 貴史/著,…
ルルとララのアニバーサリー・サンド
あんびる やすこ…
ねるじかん
鈴木 のりたけ/…
めろんさんがね…
とよた かずひこ…
ノラネコぐんだんと海の果ての怪物
工藤 ノリコ/著
恐竜えほんスピノサウルス
柏崎 義明/絵,…
魔女ののろいアメ
草野 あきこ/作…
ぎゅ〜っ!
いしづ ちひろ/…
東京 : 地図で歩く3…[2018]
中華まんのひみつ
北神 諒/まんが
ふうせんゆらゆら
とよた かずひこ…
東大教授がおしえるやばい日本史 :…
本郷 和人/監修…
おべんとうしろくま
柴田 ケイコ/作…
飛行機しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
NEWウォーリーハリウッドへいく
マーティン ハン…
文章がうまくなる
関 和之/マンガ…
老後の資金がありません
垣谷 美雨/著
のりものなあにかな : たのしいあ…
かきもと こうぞ…
おばけのソッチぞびぞびオーディショ…
角野 栄子/さく…
みーせーて
スギヤマ カナヨ…
恐竜えほんトリケラトプス
柏崎 義明/絵,…
あきない世傳金と銀5
高田 郁/著
ラプラスの魔女
東野 圭吾/[著…
前へ
次へ
初耳怪談
テレビ大阪/著
好井まさおの怪談を浴びる会
好井 まさお/著
告知事項あり。 : その事故物件で…
児玉 和俊/著
深黄泉
伊計 翼/著
香りが潜在意識を解き放つ
森江 帆乃香/著
一瞬で金運を呼びこむ「潜在意識」の…
櫻庭 露樹/著
セレブのカバンはなぜ小さいのか :…
桜井 美帆/著
愛とお金と運に効く!ハッピー・バイ…
桑名 正典/著
世界のミステリー100図鑑
トム・アダムス/…
いつもお金を引き寄せる人の心の習慣…
碇 のりこ/著
お金の秘伝 : 1日1分で金運が上…
藤本 宏人/著
音-美しい日本語のしらべ
はせくら みゆき…
いいやんご縁を活かして夢を叶えよう
櫻庭 露樹/著,…
大切な人を失ったときに : この悲…
江原 啓之/著
「超」怖い話×中山市朗
中山 市朗/著,…
稲川怪談 : 昭和・平成・令和長編…
稲川 淳二/[著…
稲川怪談 : 昭和・平成傑作選
稲川 淳二/[著…
神と怨霊
竹田 恒泰/著,…
幸せに生きるための心持ちと食
矢作 直樹/著
神様が思わず振り向く開運術
櫻庭 露樹/著
恐い怪談
松原 タニシ/著
おかるとらべる365日ホラー旅
Coco/著
東京スピリチュアル・ロンダリング
保江 邦夫/著,…
怖い話でメシを食う。 : 最恐の2…
はやせ やすひろ…
霊界 : 五十年の記録
長田 幹彦/著
成功するビジネスパーソンは、なぜ忙…
八木 龍平/著
シュレーディンガーの猫を正しく知…下
保江 邦夫/[著…
シュレーディンガーの猫を正しく知…上
保江 邦夫/[著…
神仏のみことば
桜井 識子/著
死んでも生きている : 大切な誰か…
山川 紘矢/著,…
花とお金
須王 フローラ/…
知って開運!神社仏閣めぐりのコツ
桜井 識子/著,…
自分だけを信じて生きる : スピリ…
副島 隆彦/著
たちまち開運!おうち神社化計画 :…
羽賀 ヒカル/著
闇に染まりし、闇を祓う
はやせ やすひろ…
怪談群書 墜落人形
雨宮 淳司/著,…
鬼訊怪談
渡部 正和/著,…
忌み地 : 怪談社奇聞録4
福澤 徹三/[著…
黄泉とき
伊計 翼/著
読むゾゾゾ特別編
「超」怖い話癸
松村 進吉/編著…
学校の怪談大事典
日本民話の会学校…
探偵怪談 : 探偵が実際に調査した…
総合探偵社ガルエ…
幽山鬼談
戸神 重明/著
聞コエル怪談
加藤 一/編著,…
恐い食べ物
松原 タニシ/著
ばちあたり怪談
ギンティ小林/著
怪を訊く日々 : 怪談随筆集
福澤 徹三/著
怪奇島 : 実話怪談
小原 猛/著,久…
50歳から輝く女性の生き方
穴口 恵子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010031838 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
絵本学会機関誌編集委員会/編集
|
出版者 |
絵本学会
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86085-107-1 |
タイトル |
絵本BOOK END 2012 特集『ピーターラビットのおはなし』 |
タイトルヨミ |
エホン ブックエンド トクシュウ ピーター ラビット ノ オハナシ |
内容紹介 |
絵本と絵本研究の現在がわかる絵本アニュアルリポート。2012は、「ピーターラビットのおはなし」出版110周年記念を特集するほか、絵本研究会'11報告、東日本大震災と絵本・子どもたちなどを収録。 |
件名 |
絵本
|
目次
内容細目
-
1 イギリス児童文学の奥行きを代表する作家、ビアトリクス・ポター
4-7
-
吉田 新一/著
-
2 ピーターラビットの誕生と制作過程
8-11
-
河野 芳英/著
-
3 ピーターラビットが子どもたちに愛され続ける理由
12-15
-
中村 柾子/著
-
4 菌類、きのこ研究者ポター
16-19
-
三神 和子/著
-
5 生涯、自然を愛し、守った女性
20-23
-
藤本 朝巳/著
-
6 ポターと恋
24-27
-
赤羽 尚美/著
-
7 冷徹な観察者ポターのユーモアと皮肉
ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし
28-31
-
生駒 幸子/著
-
8 ビアトリクス・ポターにみる昔話の影響
『ひげのサムエルのおはなし』と昔話の語り口
32-35
-
永井 雅子/著
-
9 ビアトリクス・ポター年譜、作品
36-38
-
竹内 美紀/編
-
10 絵本学会を開催して
39-40
-
大坪 恵理子/述
-
11 八千代座(山鹿市)で開催した絵本学会
41-45
-
長野 ヒデ子/述
-
12 「せとうちたいこさん」の絵本作家・長野ヒデ子さんに聞く
公開インタビュー
46-51
-
長野 ヒデ子/語り手 巽 真理子/インタビュアー 大橋 眞由美/司会
-
13 手作り絵本のススメ
絵本フォーラム'11報告
52-59
-
杉浦 篤子/著
-
14 絵本研究の動向
2011年〜12年上半期
座談会
60-69
-
坂本 淳子/述 永田 桂子/述 丸尾 美保/述
-
15 松居直自伝 軍国少年から児童文学の世界へ
70-71
-
佐々木 宏子/著
-
16 絵本の庭へ 児童図書館基本蔵書目録1
72-73
-
柴村 紀代/著
-
17 ベーメルマンス マドレーヌの作者の絵と生涯
74-75
-
生田 美秋/著
-
18 ピアノはっぴょうかい
76-78
-
石井 光恵/著
-
19 グランパグリーンの庭
79-81
-
道又 紫穂/著
-
20 あさになったのでまどをあけますよ
82-84
-
澤田 精一/著
-
21 東京子ども図書館の被災地支援活動報告
85-101
-
松岡 享子/著
-
22 絵本原画展
2011年
102-104
-
竹迫 祐子/著
-
23 二〇一一年に開催された主要な絵本原画展と絵本作家の展覧会
105-111
-
竹迫 祐子/編
-
24 イギリスの読み聞かせ現場報告
112-115
-
伊東 久実/著
-
25 研究者のための絵本コレクションガイド
第5回 大東文化大学ビアトリクス・ポター資料館
116-119
-
河野 芳英/著
-
26 子どもの本の編集者に聞く
第3回 こぐま社・佐藤英和氏に聞く
120-126
-
佐藤 英和/述 生田 美秋/述
前のページへ