<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

臨床精神医学の方法 

著者名 土居 健郎/著
著者名ヨミ ドイ タケオ
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 2009.1
内容紹介 「甘え」や「日常語の精神医学」を通奏低音として、精神医学の臨床に関係する諸問題を、精神分析的視点のもとに多角的に吟味する。12本の論文のほか、ランチョン・ダイアローグ「土居ワールドを味わう」も収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0118218742図書一般493.72/ト/戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 達雄
2013
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010958566
書誌種別 図書
著者名 石 平/著黄 文雄/著
出版者 徳間書店
出版年月 2019.8
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-864918-0
タイトル 中国敗戦 米中新冷戦の真実と結末 
タイトルヨミ チュウゴク ハイセン ベイチュウ シンレイセン ノ シンジツ ト ケツマツ 
内容紹介 もう中国は死んでいる! 中国および中国人の考え方から歴史までを自らの体験として知る2人の論客が、2018年7月から始まり、現在もなお世界に大きな影響を与え続けている米中貿易戦争の意味とその行方について語り合う。
著者紹介 1962年四川省生まれ。中国や日中関係の問題について講演・執筆を行う。
件名 アメリカ合衆国-対外関係-中国



目次


内容細目

1 臨床と学問   5-13
2 「甘え」理論と集団   15-27
3 日常語と専門語そして精神医学   29-43
4 コトバの問題   45-53
5 漱石と精神分析   55-64
6 『「自分」と「甘え」の精神病理』再論   65-77
7 日本起源の概念は通用するか   79-91
8 リハビリテーションと精神医学   93-104
9 精神分析と文化の関連をめぐって   105-126
10 アイデンティフィケーションについて   127-132
11 精神医学と精神分析   133-154
12 臨床精神医学の方法論   155-176
13 土居ワールドを味わう   177-194
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。