<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

アララト山 方舟伝説と僕 

著者名 フランク・ヴェスターマン/著
著者名ヨミ フランク ヴェスターマン
出版者 現代書館
出版年月 2013.9
内容紹介
また旅に出た。今度の旅の目標はアララト山、あの大洪水と方舟の伝説のまつわる山だ-。「時空を超え、既存のジャンルを超えて自在に浮遊する旅人」として知られる著者の本領を存分に発揮した、旅行記であり、登山記... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118868843図書一般292.7/ウ/一般開架 在庫 
2 南荻窪0912309960図書一般292.7/ウ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010154662
書誌種別 図書
著者名 フランク・ヴェスターマン/著下村 由一/訳
出版者 現代書館
出版年月 2013.9
ページ数 326p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-5709-2
タイトル アララト山 方舟伝説と僕 
タイトルヨミ アララトサン ハコブネ デンセツ ト ボク 
内容紹介 また旅に出た。今度の旅の目標はアララト山、あの大洪水と方舟の伝説のまつわる山だ-。「時空を超え、既存のジャンルを超えて自在に浮遊する旅人」として知られる著者の本領を存分に発揮した、旅行記であり、登山記録。
著者紹介 1964年オランダ生まれ。ジャーナリスト。オランダの新聞『NRDハンデルスブラト』紙の特派員を務める。著書に「エル・ネグロと僕」がある。
件名 アララト山
件名 聖書-旧約-創世記
件名 聖書-地理



目次


内容細目

1 系統地理学の歴史とこれからの展望   7-24
小泉 逸郎/著 池田 啓/著
2 ニホンザリガニのDNAに刻まれた北日本の地史   歴史遺産としての遺伝的多様性   35-60
小泉 逸郎/著
3 温帯性草本バイケイソウの分布変遷を分子マーカーで探る   61-79
牧 雅之/著 菊地 諒/著 高橋 弘/著
4 海を渡る植物の航海記   汎熱帯海流散布植物の分子系統地理   81-100
高山 浩司/著
5 日華植物区系におけるハリギリの生物地理   101-123
阪口 翔太/著
6 琉球列島の渓流環境に適応した固有植物の起源を探る   133-156
三井 裕樹/著
7 系統地理から適応進化に迫る   植物の光受容体フィトクロムにおける自然選択の痕跡   165-178
池田 啓/著
8 日本列島でみられる哺乳類の毛色多型と系統地理学から見えるその遺伝的背景   183-212
布目 三夫/ほか著
9 ゲノム時代の集団解析   ヒト研究を例に   215-254
木村 亮介/著
10 系統地理学における統計的推定の手法と今後の展望   261-289
山道 真人/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。