蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
暴力とポピュリズムのアメリカ史 ミリシアがもたらす分断 岩波新書 新赤版 2005
|
著者名 |
中野 博文/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ヒロフミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.1 |
内容紹介 |
人民主権理念に基づいた国づくりを支え、時に反乱の母体となった「ミリシア」。憲法修正第二条を盾にする「ミリシア」から見た、現代アメリカの暴力文化とポピュリズムの起源をたどる異色のアメリカ通史。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150798130 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
柿木 | 0317399350 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
高円寺 | 0417384583 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
宮前 | 0517442323 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
西荻 | 0717355879 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
南荻窪 | 0912857844 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
下井草 | 1012560304 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
高井戸 | 1112375181 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
今川 | 1311688111 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の…
高麗博物館朝鮮女…
日本軍「慰安婦」問題の研究 : 中…
蘇 智良/著,丁…
反日種族主義「慰安婦問題」最終結論
朱 益鍾/著
帝国の慰安婦 : 植民地支配と記憶…
朴 裕河/著
慰安婦性奴隷説をハーバード大学ラム…
J.マーク・ラム…
韓国・基地村の米軍「慰安婦」 : …
金 貞子/証言,…
赤い水曜日 : 慰安婦運動30年の…
金 柄憲/著,金…
慰安婦問題論
C.サラ・ソー/…
ナショナリズムの狭間から : 「慰…
山下 英愛/著
「慰安婦」問題ってなんだろう? :…
梁 澄子/著
慰安婦運動、聖域から広場へ : 韓…
沈 揆先/著,箱…
朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の…
高麗博物館朝鮮女…
わが体験的コリア論 : 覚悟と家族…
西岡 力/著
「慰安婦」はみな合意契約をしていた…
有馬 哲夫/著
空いた椅子に刻んだ約束 : 《平和…
キム ソギョン/…
咲ききれなかった花 : ハルモニた…
イ ギョンシン/…
記憶で書き直す歴史 : 「慰安婦」…
韓国挺身隊問題対…
性暴力被害を聴く : 「慰安婦」か…
金 富子/編,小…
慰安婦問題の解決に何が必要か
和田 春樹/著
朝日新聞の慰安婦報道と裁判
北野 隆一/著
時効なき日本軍「慰安婦」問題を問う
纐纈 厚/編,朴…
実物大の朝鮮報道50年 異形の国、…
前川 惠司/著
草 : 日本軍「慰安婦」のリビング…
キム・ジェンドリ…
慰安婦
小林 よしのり/…
日本軍人が証言する戦場の花 朝鮮人…
細谷 清/編著,…
文書・証言による日本軍「慰安婦」強…
世宗大学独島総合…
買春する帝国 : 日本軍「慰安婦」…
吉見 義明/著
徴用工と従軍慰安婦 : 韓国、二つ…
慰安婦報道「捏造」の真実 : 検証…
植村裁判取材チー…
決定版・慰安婦の真実 : 戦場ジャ…
マイケル・ヨン/…
朝鮮戦争で生まれた米軍慰安婦の真実…
崔 吉城/著
スマラン慰安所事件の真実 : BC…
岡田 慶治/原著…
アメリカに正義はあるのか : グレ…
目良 浩一/著
極秘公文書と慰安婦強制連行 : 外…
今田 真人/著
「慰安婦」問題と未来への責任 : …
中野 敏男/編,…
女性だからこそ解決できる慰安婦問題
杉田 水脈/著,…
朝鮮出身の帳場人が見た慰安婦の真実…
崔 吉城/著
韓国人の皆さん「強制連行された」で…
杉田 水脈/著
「慰安婦」問題を子どもにどう教える…
平井 美津子/著
こうして歴史問題は捏造される
有馬 哲夫/著
《自粛社会》をのりこえる : 「慰…
安 世鴻/編,李…
日本よ、もう謝るな! : 歴史問題…
山岡 鉄秀/著
「慰安婦」問題の境界を越えて : …
テッサ・モーリス…
父の謝罪碑を撤去します : 慰安婦…
大高 未貴/著
慰安婦像を世界中に建てる日本人たち…
杉田 水脈/著
アジア女性基金と慰安婦問題 : 回…
和田 春樹/著
慰安婦問題の決算 : 現代史の深淵
秦 郁彦/著
海を渡る「慰安婦」問題 : 右派の…
山口 智美/著,…
「慰安婦」問題の現在 : 「朴裕河…
前田 朗/編
忘却のための「和解」 : 『帝国の…
鄭 栄桓/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011366652 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中野 博文/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
15,202,14p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-432005-0 |
タイトル |
暴力とポピュリズムのアメリカ史 ミリシアがもたらす分断 岩波新書 新赤版 2005 |
タイトルヨミ |
ボウリョク ト ポピュリズム ノ アメリカシ ミリシア ガ モタラス ブンダン イワナミ シンショ シンアカバン |
内容紹介 |
人民主権理念に基づいた国づくりを支え、時に反乱の母体となった「ミリシア」。憲法修正第二条を盾にする「ミリシア」から見た、現代アメリカの暴力文化とポピュリズムの起源をたどる異色のアメリカ通史。 |
著者紹介 |
福岡県久留米市生まれ。学習院大学大学院政治学研究科後期課程修了。博士(政治学)。北九州市立大学教授。著書に「ヘンリ・アダムズとその時代」など。 |
件名 |
陸軍-アメリカ合衆国
|
件名 |
暴力-歴史
|
件名 |
ポピュリズム
|
目次
内容細目
前のページへ