<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

マインドフルネス・レクチャー 禅と臨床科学を通して考える 

著者名 貝谷 久宣/著
著者名ヨミ カイヤ ヒサノブ
出版者 金剛出版
出版年月 2018.3
内容紹介
マインドフルネスの臨床応用、脳科学的な理解、従来の仏教との関係について、わが国へのマインドフルネスの普及を主導してきた二人の医師と、僧侶・玄侑宗久が講演した記録。瞑想と関係が深い「呼吸」についても語る... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高円寺0417083136図書一般498.3/マ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
吉岡 逸夫 ジャーナリスト 戦争
070.16 070.16

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010810590
書誌種別 図書
著者名 貝谷 久宣/著熊野 宏昭/著玄侑 宗久/著
出版者 金剛出版
出版年月 2018.3
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 4-7724-1612-2
タイトル マインドフルネス・レクチャー 禅と臨床科学を通して考える 
タイトルヨミ マインドフルネス レクチャー ゼン ト リンショウ カガク オ トオシテ カンガエル 
内容紹介 マインドフルネスの臨床応用、脳科学的な理解、従来の仏教との関係について、わが国へのマインドフルネスの普及を主導してきた二人の医師と、僧侶・玄侑宗久が講演した記録。瞑想と関係が深い「呼吸」についても語る。
著者紹介 1943年名古屋市生まれ。パニック症研究センター代表・医療法人和楽会理事長。
件名 マインドフルネス



目次


内容細目

1 マインドフルネスの臨床   特に不安障害、気分障害患者を中心に   7-49
貝谷 久宣/述
2 マインドフルネスの科学   51-93
熊野 宏昭/述
3 達磨から白隠へ   禅的マインドフルネスの流れ   95-126
玄侑 宗久/述
4 鼎談   マインドフルネス   127-164
貝谷 久宣/述 熊野 宏昭/述 玄侑 宗久/述
5 呼吸のはなし   165-195
貝谷 久宣/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。