<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

懐かしい日々の対話 

著者名 多田 富雄/著
著者名ヨミ タダ トミオ
出版者 大和書房
出版年月 2006.11
内容紹介 脳梗塞のため声と右半身の機能を失った世界的免疫学者が、発作前に多彩なジャンルの個性溢れる10人と交わした、免疫学から演繹された生命観、談論風発、身辺雑事…。新鮮な知の驚きに満ちた最後の対談集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1310312200図書一般914.7タタ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 英輔
2018
人生訓(女性)
159.6 159.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010946368
書誌種別 図書
著者名 「旅と鉄道」編集部/編
出版者 天夢人
出版年月 2019.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-82166-7
タイトル 廃線探訪入門 鉄道の面影を探しに廃線スポットをめぐる旅へ 旅鉄BOOKS  019
タイトルヨミ ハイセン タンボウ ニュウモン テツドウ ノ オモカゲ オ サガシニ ハイセン スポット オ メグル タビ エ タビテツ ブックス 
内容紹介 もう使われることのなくなった線路に、思いをはせる人たちが増えてきている。「旅に出たい廃線」「身近な廃線」を中心に、廃線探訪のビギナーでも訪れやすく楽しめるスポットを多数紹介。『旅と鉄道』掲載を抜粋し再編集。
件名 日本-紀行・案内記
件名 鉄道-日本
件名 地方鉄道



目次


内容細目

1 “曖昧さ”の中に新しい原理を探る   9-35
河合 隼雄/対談
2 能と脳   37-51
養老 孟司/対談
3 免疫科学とコンピュータはどこで出会うか   53-87
溝口 文雄/対談
4 ゲノムが教える二十一世紀の生き方   89-110
村上 和雄/対談
5 プロの科学者をつくる教育   111-135
石坂 公成/対談
6 脳はウソをつくようにできている   137-153
米原 万里/対談
7 臓器移植はバラ色の医療ではない   155-169
木崎 さと子/対談
8 日本美の毒   171-210
松岡 心平/対談
9 自然とお能の流れの中に入って、天命ですね。   211-227
寺島 澄代/対談
10 「道と人生」についての対話   229-241
アッバス・キアロスタミ/対談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。