蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
人は「死後の世界」をどう考えてきたか
|
著者名 |
中村 圭志/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ケイシ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.3 |
内容紹介 |
死後の世界から戻ってきた者はいない。人類は死後の世界についてさまざまな空想を働かせてきた-。「死者の書」「オデュッセイアー」「旧約聖書」「古事記」「春と修羅」など、文学や宗教から来世観を読みとく。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0217136472 | 図書一般 | 114ナ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
方南 | 1211707797 | 図書一般 | 114ナ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのドラゴンたいじ2
原 ゆたか/さく…
おしりたんてい みはらしそうのかい…
トロル/さく・え
かいけつゾロリロボット大さくせん
原 ゆたか/さく…
こうえんのおばけずかん : じんめ…
斉藤 洋/作,宮…
ざんねんないきもの事典 : お…続々
今泉 忠明/監修…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂9
廣嶋 玲子/作,…
魔力の胎動
東野 圭吾/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂10
廣嶋 玲子/作,…
どんぐりむらのいちねんかん
なかや みわ/さ…
沈黙のパレード
東野 圭吾/著
恐竜トリケラトプスとスピノぼうや …
黒川 みつひろ/…
ぎょうれつのできるチョコレートやさ…
ふくざわ ゆみこ…
恐竜トリケラトプスはじめてのたたか…
黒川 みつひろ/…
おばけのアッチとくものパンやさん
角野 栄子/さく…
かいけつゾロリ大図鑑キャラクター大…
原 ゆたか/原作…
かぜビューン : しかけえほん
tupera t…
コンビニ人間
村田 沙耶香/著
やさいのがっこう とうもろこしちゃ…
なかや みわ/さ…
昨日がなければ明日もない
宮部 みゆき/著
くだものぱくっ
彦坂 有紀/作,…
キャベたまたんてい大ピンチ!ミクロ…
三田村 信行/作…
みずとはなんじゃ?
かこ さとし/作…
まじょのナニーさん[3]
藤 真知子/作,…
AIのサバイバル : 生き残り作…2
ゴムドリco./…
へんしんたんてい
あきやま ただし…
じぶんでよめるのりものずかん
成美堂出版編集部…
パンのずかん
大森 裕子/作,…
ちいさいごみしゅうしゅうしゃぱっく…
薫 くみこ/作,…
おばけのたからもの
むらい かよ/著
はりねずみのおいしゃさん
ふくざわ ゆみこ…
まじょのナニーさん[4]
藤 真知子/作,…
めろんさんがね…
とよた かずひこ…
ノラネコぐんだんと海の果ての怪物
工藤 ノリコ/著
82年生まれ、キム・ジヨン
チョ ナムジュ/…
恐竜えほんスピノサウルス
柏崎 義明/絵,…
魔女ののろいアメ
草野 あきこ/作…
ぎゅ〜っ!
いしづ ちひろ/…
東京 : 地図で歩く3…[2018]
ふうせんゆらゆら
とよた かずひこ…
NEWウォーリーハリウッドへいく
マーティン ハン…
バナナおいしくなーれ
矢野 アケミ/さ…
文章がうまくなる
関 和之/マンガ…
のりものなあにかな : たのしいあ…
かきもと こうぞ…
おばけのソッチぞびぞびオーディショ…
角野 栄子/さく…
みーせーて
スギヤマ カナヨ…
恐竜えほんトリケラトプス
柏崎 義明/絵,…
あきない世傳金と銀5
高田 郁/著
ラプラスの魔女
東野 圭吾/[著…
スイート・ホーム
原田 マハ/著
わくわく!れっしゃでかぞくりょこう
サトシン/作,羽…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010809448 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 圭志/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-400349-4 |
タイトル |
人は「死後の世界」をどう考えてきたか |
タイトルヨミ |
ヒト ワ シゴ ノ セカイ オ ドウ カンガエテ キタカ |
内容紹介 |
死後の世界から戻ってきた者はいない。人類は死後の世界についてさまざまな空想を働かせてきた-。「死者の書」「オデュッセイアー」「旧約聖書」「古事記」「春と修羅」など、文学や宗教から来世観を読みとく。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。北海道出身。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教学者、翻訳家。著書に「教養としての宗教入門」など。 |
件名 |
他界観念
|
件名 |
宗教と文学
|
目次
内容細目
前のページへ