蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
古地図で読み解く江戸東京地形の謎
|
著者名 |
芳賀 ひらく/著
|
著者名ヨミ |
ハガ ヒラク |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2013.8 |
内容紹介 |
この坂、崖、川は、いつから「ここ」にあるのか? 寛永、明暦、安政、明治、大正、そして昭和…。古地図界の第一人者が、各時代の地図を詳細かつ鮮やかに読み解き、江戸-東京の真の貌を明らかにする。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118797265 | 図書一般 | 454ハ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 0118856277 | 図書一般 | S00.21/ハ/ | 保存庫杉並 | 禁帯 | 在庫 |
× |
3 |
永福 | 0216773747 | 図書一般 | 454ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
柿木 | 0316898808 | 図書一般 | 454ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
高円寺 | 0416801470 | 図書一般 | 454ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
宮前 | 0516815693 | 図書一般 | 454/ハ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
7 |
成田 | 0616592085 | 図書一般 | 454ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
西荻 | 0716721824 | 図書一般 | 454ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
阿佐谷 | 0812433902 | 図書一般 | 454/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
南荻窪 | 0912275120 | 図書一般 | 291.3/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
下井草 | 1012056220 | 図書一般 | 454ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
12 |
高井戸 | 1111867824 | 図書一般 | 454ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
13 |
今川 | 1311115347 | 図書一般 | 454ハ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011252769 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
土門 拳/著
|
出版者 |
クレヴィス
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-909532-89-3 |
タイトル |
土門拳のこどもたち |
タイトルヨミ |
ドモン ケン ノ コドモタチ |
内容紹介 |
「こども写真」の名手・土門拳。1935年に写真家としてスタートした時期から、戦前の出世作、名作「筑豊のこどもたち」を含め、1950年代までの「こどもたち」の写真164点を収録。北野武、岸哲男の寄稿も掲載する。 |
著者紹介 |
山形県生まれ。写真家。写真集に「筑豊のこどもたち」「土門拳の昭和」「土門拳の古寺巡礼」など。 |
件名 |
児童-写真集
|
目次
内容細目
前のページへ