蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
コロナショック後を生き残る日本と世界のシナリオ THINK GLOBALLY,ACT LOCALLY
|
著者名 |
塚口 直史/著
|
著者名ヨミ |
ツカグチ タダシ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2020.7 |
内容紹介 |
今、国難に際して日本が取り得る道は? 世界の最前線で活躍するヘッジファンドマネジャーが使う「見えない未来を読む技術」で、貿易大国日本の振舞いかたや、コロナショックを経た金融市場の行方等を考える。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0217241520 | 図書一般 | 304/ツ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011034821 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
塚口 直史/著
|
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7991-0878-9 |
タイトル |
コロナショック後を生き残る日本と世界のシナリオ THINK GLOBALLY,ACT LOCALLY |
タイトルヨミ |
コロナ ショックゴ オ イキノコル ニホン ト セカイ ノ シナリオ シンク グローバリー アクト ローカリー |
内容紹介 |
今、国難に際して日本が取り得る道は? 世界の最前線で活躍するヘッジファンドマネジャーが使う「見えない未来を読む技術」で、貿易大国日本の振舞いかたや、コロナショックを経た金融市場の行方等を考える。 |
著者紹介 |
青山学院大学大学院国際政治経済学研究科修士課程修了。グローバルマクロ戦略ファンドマネージャー。著書に「一流の投資家は「世界史」で儲ける」「トランプ・シフト」など。 |
目次
内容細目
前のページへ