<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

子どもたちが身を乗り出して聞く道徳の話 

著者名 平 光雄/著
著者名ヨミ タイラ ミツオ
出版者 致知出版社
出版年月 2014.10
内容紹介 教師歴32年、問題を抱えた子どもたちを次々と立ち直らせてきた伝説の小学校教師が、紙芝居やイラストを使ったユニークな手法の道徳の授業法を公開する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0912334620図書一般150/タ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
経済 日本経済新聞(新聞)
330 330

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010321704
書誌種別 図書
著者名 平 光雄/著
出版者 致知出版社
出版年月 2014.10
ページ数 157p
大きさ 20cm
ISBN 4-8009-1052-3
タイトル 子どもたちが身を乗り出して聞く道徳の話 
タイトルヨミ コドモタチ ガ ミ オ ノリダシテ キク ドウトク ノ ハナシ 
内容紹介 教師歴32年、問題を抱えた子どもたちを次々と立ち直らせてきた伝説の小学校教師が、紙芝居やイラストを使ったユニークな手法の道徳の授業法を公開する。
著者紹介 昭和32年愛知県生まれ。青山学院大学文学部教育学科(心理学コース)卒業後、愛知県の小学校教諭となる。東京本郷の話力総合研究所にて話力を学ぶ。著書に「究極の説得力」など。
件名 道徳
件名 道徳教育



目次


内容細目

1 見えない足跡   9-40
2 ミルトン氏のギフト   41-72
3 バラ色水晶のベル   73-101
4 エル・ドラドの不思議な切手   103-135
5 奇跡の日   137-194
6 鵞鳥じゃあるまいし   195-227
7 幽霊を信じますか?   229-261
8 頑固なオーティス伯父さん   263-283
9 デクスター氏のドラゴン   285-302
10 ハンク・ガーヴィーの白昼幽霊   303-318
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。