蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
鮎川信夫と戦後詩 「非論理」の美学 鹿ケ谷叢書 006
|
著者名 |
宮崎 真素美/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マスミ |
出版者 |
琥珀書房
|
出版年月 |
2024.10 |
内容紹介 |
「論理の人」とイメージされることの多い、鮎川信夫のもう一つの側面。「一つの中心」と「非論理」をキーワードに、鮎川信夫と「荒地」が戦後詩の軌跡に与えた大きな余波に迫る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150644573 | 図書一般 | 911.52/ア/ | 保存書庫 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011447164 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮崎 真素美/著
|
出版者 |
琥珀書房
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
3,295p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-910993-59-1 |
タイトル |
鮎川信夫と戦後詩 「非論理」の美学 鹿ケ谷叢書 006 |
タイトルヨミ |
アユカワ ノブオ ト センゴシ ヒロンリ ノ ビガク シシガタニ ソウショ |
内容紹介 |
「論理の人」とイメージされることの多い、鮎川信夫のもう一つの側面。「一つの中心」と「非論理」をキーワードに、鮎川信夫と「荒地」が戦後詩の軌跡に与えた大きな余波に迫る。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。筑波大学大学院博士課程文芸言語研究科単位取得満期退学。愛知県立大学日本文化学部国語国文学科教授。博士(文学)。著書に「鮎川信夫研究」など。 |
件名 |
鮎川 信夫
|
目次
内容細目
前のページへ