<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

いのちと病い <臨床哲学>に寄せて 

著者名 野間 俊一/編
著者名ヨミ ノマ シュンイチ
出版者 創元社
出版年月 2012.12
内容紹介 生と死、経験の根拠、欲動、正常と異常、自己と他者といったさまざまなテーマを手がかりに、生きること、病むことへの接近を試みたシンポジウムの講演をもとに編纂した論文集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118721810図書一般493.71/ノ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

誠文堂新光社
2025
アルコール依存症 女性
493.156 493.156

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010028502
書誌種別 図書
著者名 野間 俊一/編木村 敏/[ほか著]
出版者 創元社
出版年月 2012.12
ページ数 4,143p
大きさ 22cm
ISBN 4-422-11558-0
タイトル いのちと病い <臨床哲学>に寄せて 
タイトルヨミ イノチ ト ヤマイ リンショウ テツガク ニ ヨセテ 
内容紹介 生と死、経験の根拠、欲動、正常と異常、自己と他者といったさまざまなテーマを手がかりに、生きること、病むことへの接近を試みたシンポジウムの講演をもとに編纂した論文集。
著者紹介 1965年香川県生まれ。医学博士。京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座精神医学講師。
件名 精神病理学



目次


内容細目

1 あいだと生死の問題   3-29
木村 敏/著
2 生命論的差異について   イントラ・フェストゥム論に向けて   31-50
檜垣 立哉/著
3 コタール症候群の一症例について   51-66
保科 正章/著
4 木村敏の思考の西欧での受容について   67-74
ジョエル・ブーデルリック/著
5 生命と正常性   カンギレム、ミンコフスキー、木村   75-93
深尾 憲二朗/著
6 自己と他者の異同とその精神病理   死をめぐる民俗学との対話の試み   95-118
岡 一太郎/著
7 木村敏の思索の軌跡   あとがきに代えて   119-143
野間 俊一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。