<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

治安政策としての「安全・安心まちづくり」 監視と管理の招牌 

著者名 清水 雅彦/著
著者名ヨミ シミズ マサヒコ
出版者 社会評論社
出版年月 2007.4
内容紹介 町内会、コンビニ、幼稚園、新聞配達員。何もかも、誰も彼もが警察になっていく。防犯? テロ対策? 本当にそれだけか。地域社会が住民を見張りあう相互監視体制の実態を分析。真に安全な社会に向けた処方箋。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸1111377071図書一般317シ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
915.6 915.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001573747
書誌種別 図書
著者名 清水 雅彦/著
出版者 社会評論社
出版年月 2007.4
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 4-7845-1463-2
タイトル 治安政策としての「安全・安心まちづくり」 監視と管理の招牌 
タイトルヨミ チアン セイサク ト シテ ノ アンゼン アンシン マチズクリ カンシ ト カンリ ノ ショウハイ 
内容紹介 町内会、コンビニ、幼稚園、新聞配達員。何もかも、誰も彼もが警察になっていく。防犯? テロ対策? 本当にそれだけか。地域社会が住民を見張りあう相互監視体制の実態を分析。真に安全な社会に向けた処方箋。
著者紹介 1966年兵庫県生まれ。明治大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。明治大学兼任講師、和光大学非常勤講師、法政大学現代法研究所客員研究員。専攻は憲法学。
件名 犯罪予防-条例・規則
件名 治安



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。