<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

タイトル

さぐろう生物多様性 身近な生きものはなぜ消えた? 楽しい調べ学習シリーズ 

著者名 岡崎 務/著
著者名ヨミ オカザキ ツトム
出版者 PHP研究所
出版年月 2020.9
内容紹介
メダカ、カエル、チョウ…。日本の身近な場所から、なぜごく普通の生きものが姿を消していくのか? その原因を探り、生物多様性に富む日本の自然や、生物多様性の意味とめぐみ、生物多様性を取り戻す活動などを紹介... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150312098図書児童460オ//児童開架 在庫 
2 永福0217206218図書児童460オ//児童開架 在庫 
3 柿木0317207652図書児童460オ//児童開架 在庫 
4 高円寺0417229739図書児童460オ//児童大型 在庫 
5 宮前0517368312図書児童460オ//児童開架 在庫 
6 成田0616998332図書児童460オ//児童開架 貸出中  ×
7 西荻0717172654図書児童460オ//児童大型 在庫 
8 阿佐谷0812827301図書児童460/オ/児童開架 在庫 
9 南荻窪0912689296図書児童460オ//児童開架 在庫 
10 下井草1012483721図書児童460オ//参考図書 在庫 
11 高井戸1112299738図書児童460オ//児童開架 在庫 
12 方南1211766546図書児童460オ//児童開架 在庫 
13 今川1311530081図書児童460オ//児童開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀井 憲一郎
2013
782.3 782.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001667163
書誌種別 図書
著者名 中山 剛史/編著坂上 雅道/編著
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2008.2
ページ数 254p
大きさ 21cm
ISBN 4-472-40353-8
タイトル 脳科学と哲学の出会い 脳・生命・心 
タイトルヨミ ノウカガク ト テツガク ノ デアイ ノウ セイメイ ココロ 
内容紹介 脳科学によって心は解明されるのか? 脳科学の発達は人間と社会の在り方をどう変えるのか? 「脳・生命・心」というテーマをめぐって、「脳」を探究する脳科学と、「意識」や「心」を問う哲学との対話を試みる。
著者紹介 1963年東京都生まれ。玉川大学文学部准教授。
件名
件名 認知科学
件名 哲学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。