<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

タイトル

しなやかな日本列島のつくりかた 藻谷浩介対話集 

著者名 藻谷 浩介/著
著者名ヨミ モタニ コウスケ
出版者 新潮社
出版年月 2014.3
内容紹介
商店街、限界集落、観光、農業、医療、鉄道、まちづくり…。地元から奇跡が始まっている! 地域振興について研究を行う著者と、日本を再生させる7人の“現智”の対話集。『新潮45』掲載に一部加筆・修正して書籍... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 宮前0516926870図書一般601/モ/一般開架 在庫 
2 高井戸1111890883図書一般600モ//一般開架 在庫 
3 方南1211560022図書一般601/モ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
農業機械化 IoT
614.8 614.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010230876
書誌種別 図書
著者名 藻谷 浩介/著
出版者 新潮社
出版年月 2014.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-10-335371-3
タイトル しなやかな日本列島のつくりかた 藻谷浩介対話集 
タイトルヨミ シナヤカ ナ ニホン レットウ ノ ツクリカタ モタニ コウスケ タイワシュウ 
内容紹介 商店街、限界集落、観光、農業、医療、鉄道、まちづくり…。地元から奇跡が始まっている! 地域振興について研究を行う著者と、日本を再生させる7人の“現智”の対話集。『新潮45』掲載に一部加筆・修正して書籍化。
著者紹介 1964年山口県生まれ。東京大学法学部卒。株式会社日本総合研究所調査部主席研究員。地域振興について研究、著作、講演を行う。NHK広島取材班との共著「里山資本主義」で新書大賞を受賞。
件名 地域開発



目次


内容細目

1 「商店街」は起業家精神を取り戻せるか   13-42
新 雅史/述
2 「限界集落」と効率化の罠   43-72
山下 祐介/述
3 「観光地」は脱・B級志向で強くなる   73-101
山田 桂一郎/述
4 「農業」再生の鍵は技能にあり   103-132
神門 善久/述
5 「医療」は激増する高齢者に対応できるか   133-162
村上 智彦/述
6 「赤字鉄道」はなぜ廃止してはいけないか   163-188
宇都宮 浄人/述
7 「ユーカリが丘」の奇跡   189-219
嶋田 哲夫/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。