蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
発達障害のバリアを超えて 新たなとらえ方への挑戦
|
著者名 |
漆葉 成彦/編著
|
著者名ヨミ |
ウルハ シゲヒコ |
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2019.2 |
内容紹介 |
発達障害の診断名がついた学生や成人、その保護者の思いを紹介し、現場の教師、保育者、大学や就労支援の取り組み、成人期の実態や課題を示すとともに、研究者が発達障害の新たなとらえ方を提起する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1112168156 | 図書一般 | 378/ウ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010907297 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
漆葉 成彦/編著
、
近藤 真理子/編著
、
藤本 文朗/編著
|
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86342-254-4 |
タイトル |
発達障害のバリアを超えて 新たなとらえ方への挑戦 |
タイトルヨミ |
ハッタツ ショウガイ ノ バリア オ コエテ アラタ ナ トラエカタ エノ チョウセン |
内容紹介 |
発達障害の診断名がついた学生や成人、その保護者の思いを紹介し、現場の教師、保育者、大学や就労支援の取り組み、成人期の実態や課題を示すとともに、研究者が発達障害の新たなとらえ方を提起する。 |
著者紹介 |
1958年京都府生まれ。大阪大学医学部卒業。精神科医師。佛教大学保健医療技術学部教授。 |
件名 |
発達障害
|
目次
内容細目
前のページへ