蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
消費低迷と日本経済 朝日新書 639
|
著者名 |
小野 善康/著
|
著者名ヨミ |
オノ ヨシヤス |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.11 |
内容紹介 |
現代の日本が抱える深刻な問題の根源は、人々が消費をしないことにある。株価や地価が高騰する一方で、なぜ私たちは豊かになれないのか。成熟社会が陥った罠を解き明かす。『朝日新聞』大阪版連載等に加筆・再構成。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0717090070 | 図書一般 | 332.1オ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
南荻窪 | 0912517265 | 図書一般 | 332.1オ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのちていたんけん
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのかいていたんけん
原 ゆたか/さく…
ノラネコぐんだんアイスのくに
工藤 ノリコ/著
そらの100かいだてのいえ
いわい としお/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂8
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂7
廣嶋 玲子/作,…
くろくんとちいさいしろくん
なかや みわ/さ…
ざんねんないきもの事典 : おも…続
今泉 忠明/監修…
つまんないつまんない
ヨシタケ シンス…
恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサ…
黒川 みつひろ/…
あるかしら書店
ヨシタケ シンス…
おたすけこびとのにちようび : W…
なかがわ ちひろ…
わんぱくだんのおかしなおかしや
ゆきの ゆみこ/…
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
おいしそうなしろくま
柴田 ケイコ/作…
恐竜トリケラトプスとダスプレトサウ…
黒川 みつひろ/…
いつも100てん!?おばけえんぴつ
むらい かよ/著
にちようびは名探偵
杉山 亮/作,中…
おばけのアッチおしろのケーキ
角野 栄子/さく…
キャベたまたんていきょうりゅう島で…
三田村 信行/作…
やさいのがっこう ピーマンくんゆめ…
なかや みわ/さ…
おさるのジョージバスケットボールを…
M.レイ/原作,…
NEWウォーリーのゆめのくにだいぼ…
マーティン ハン…
おんなじおんなじももんちゃん
とよた かずひこ…
まじょのナニーさん[2]
藤 真知子/作,…
たゆたえども沈まず
原田 マハ/著
ぜったいにおしちゃダメ?
ビル・コッター/…
ルルとララのハロウィン
あんびる やすこ…
おばけのアッチ ドララちゃんとドラ…
角野 栄子/さく…
へんしんテスト
あきやま ただし…
スープになりました
彦坂 有紀/作,…
いちご
こが ようこ/ぶ…
微生物のサバイバル : 生き残り…2
ゴムドリco./…
微生物のサバイバル : 生き残り…1
ゴムドリco./…
でんしゃのずかん
五十嵐 美和子/…
まほうのゆうびんポスト
やまだ ともこ/…
東京のでんしゃのいちにち
もちだ あきとし…
おさるのジョージほんやさんへいく
M.レイ/原作,…
ようかいえんのなつまつり
白土 あつこ/作…
ばあ〜っ!
いしづ ちひろ/…
でんしゃがきた!
石橋 真樹子/さ…
くすのきだんちのあめのひ
武鹿 悦子/作,…
にこにこばあ
新井 洋行/作
じいちゃんバナナばあちゃんバナナ
のし さやか/作…
ばけばけばけばけばけ…ばけくらべの巻
岩田 明子/ぶん…
NEWウォーリーをさがせ!
マーティン ハン…
にんじゃざむらいガムチョコバ…004
原 ゆたか/作・…
考える力の育て方
オオタ ヤスシ/…
オニのサラリーマン しゅっちょうは…
富安 陽子/文,…
漢検のひみつ
アサミネ 鈴/漫…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010769592 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小野 善康/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-273739-7 |
タイトル |
消費低迷と日本経済 朝日新書 639 |
タイトルヨミ |
ショウヒ テイメイ ト ニホン ケイザイ アサヒ シンショ |
内容紹介 |
現代の日本が抱える深刻な問題の根源は、人々が消費をしないことにある。株価や地価が高騰する一方で、なぜ私たちは豊かになれないのか。成熟社会が陥った罠を解き明かす。『朝日新聞』大阪版連載等に加筆・再構成。 |
著者紹介 |
1951年東京都生まれ。東京大学大学院修了。経済学博士。経済学者。大阪大学特任教授・名誉教授。著書に「景気と経済政策」「成熟社会の経済学」など。 |
件名 |
日本-経済
|
目次
内容細目
前のページへ