蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ひぐれのお客 福音館創作童話シリーズ
|
著者名 |
安房 直子/作
|
著者名ヨミ |
アワ ナオコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2010.5 |
内容紹介 |
いっぷう変わった動物どもが、ひとりの時間を過している子どもや大人たちを、ふしぎな世界へといざなっていく-。“ひぐれ”の憂愁とあたたかにつつまれた、すきとおるような味わいの童話集。エッセイ1篇も収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118291822 | 図書児童 | 913ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0216565101 | 図書児童 | 913ア// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0316545821 | 図書児童 | 913ア// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
4 |
高円寺 | 0416580520 | 図書児童 | 913ア// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
5 |
宮前 | 0516555927 | 図書児童 | 913ア// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
6 |
成田 | 0616404349 | 図書児童 | 913ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
西荻 | 0716493911 | 図書児童 | 913ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
阿佐谷 | 0812171890 | 図書児童 | 913ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
下井草 | 1011711650 | 図書児童 | 913ア// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
10 |
高井戸 | 1111540850 | 図書児童 | 913ア// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
11 |
方南 | 1210526412 | 図書児童 | 913ア// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
12 |
今川 | 1310859051 | 図書児童 | 913ア// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001944817 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安房 直子/作
、
MICAO/画
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8340-2563-7 |
タイトル |
ひぐれのお客 福音館創作童話シリーズ |
タイトルヨミ |
ヒグレ ノ オキャク フクインカン ソウサク ドウワ シリーズ |
内容紹介 |
いっぷう変わった動物どもが、ひとりの時間を過している子どもや大人たちを、ふしぎな世界へといざなっていく-。“ひぐれ”の憂愁とあたたかにつつまれた、すきとおるような味わいの童話集。エッセイ1篇も収録。 |
著者紹介 |
1943〜93年。東京生まれ。日本女子大学国文科卒業。「さんしょっ子」で日本児童文学者協会新人賞、「風と木の歌」で小学館文学賞、「遠い野ばらの村」で野間児童文芸賞を受賞。 |
目次
内容細目
-
1 白いおうむの森
7-47
-
-
2 銀のくじゃく
49-105
-
-
3 小さい金の針
107-130
-
-
4 初雪のふる日
131-145
-
-
5 ふしぎなシャベル
147-166
-
-
6 ひぐれのお客
167-185
-
-
7 絵本と子どもと私
エッセイ
187-203
-
前のページへ