蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
EQMMアンソロジー 2 ハヤカワ・ポケット・ミステリ・ブックス 729
|
著者名 |
エラリー・クイーン/編
|
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
199403 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 2010677082 | 図書一般 | N(ノベルス)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010490498 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
グラフィック社/編
、
山内 亮/技法解説と作例制作
、
小尾 修/人物画講座とプロセス
|
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7661-2819-2 |
タイトル |
油絵色と技法 個性を生かすための基本と応用 |
タイトルヨミ |
アブラエ イロ ト ギホウ コセイ オ イカス タメ ノ キホン ト オウヨウ |
内容紹介 |
三原色など色の基本から、グリザイユ画法、色を積極的に用いる表現スタイル、人物画の制作プロセスとプロポーションの基本までを解説する。中尾直貴ら作家たちの花・風景・人物作品や小尾修の人物画講座も収録。 |
件名 |
油絵
|
目次
内容細目
-
1 ワールド・シリーズの殺人
-
レックス・スタウト
-
2 泥棒をとらえてみれば
-
アーサー・R・ミラー
-
3 クリスマスノ盗難
-
アントニー・バウチャー
-
4 権謀術数
-
モルナール・フェレンツ
-
5 鉄柵にぶらさがった男
-
レスリー・フォード
-
6 午前四時
-
メアリ・ロバーツ・ラインハート
-
7 小鳥たちはまた歌う
-
クレイグ・ライス
-
8 賭博クラブ
-
エラリー・クイーン
-
9 豹の女
-
ドロシー・L・セイヤーズ
-
10 黒い台帳
-
エラリー・クイーン
-
11 もの言う子牛
-
H・ペンティコースト
前のページへ