蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
鶴屋南北の殺人 ミステリー・リーグ
|
著者名 |
芦辺 拓/著
|
著者名ヨミ |
アシベ タク |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2020.6 |
内容紹介 |
ロンドンで見つかった鶴屋南北の未発表作品をめぐる不可解な見立ての連続死、そして「南北の作品」自体の秘密。時空を越え複雑に絡んだ謎を追い、森江春策は奮闘するのだが…。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0717169312 | 図書一般 | 913.6アシ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011001756 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
島崎 晋/著
|
出版者 |
ウェッジ
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86310-223-1 |
タイトル |
覇権の歴史を見れば、世界がわかる 争奪と興亡の2000年史 |
タイトルヨミ |
ハケン ノ レキシ オ ミレバ セカイ ガ ワカル ソウダツ ト コウボウ ノ ニセンネンシ |
内容紹介 |
世界の2000年の歴史と今を、「経済」「イデオロギー」「植民地獲得」「宗教観」「文化・文明」「生存圏」という、覇権争いの6つの軸から読み解く。日本が同じ状況をいかに乗り越えてきたかも記す。 |
著者紹介 |
1963年東京都生まれ。立教大学文学部史学科卒業(東洋史学専攻)。旅行代理店勤務を経て、歴史作家。著書に「さかのぼるとよくわかる世界の宗教紛争」「目からウロコの世界史」など。 |
件名 |
歴史
|
目次
内容細目
前のページへ