<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

タイトル

崩れる脳を抱きしめて 

著者名 知念 実希人/著
著者名ヨミ チネン ミキト
出版者 実業之日本社
出版年月 2017.9
内容紹介
神奈川の病院に実習に来た研修医の碓氷は、脳腫瘍を患う女性・ユカリと出会い、心を通わせる。実習を終えた碓氷に、ユカリの死の知らせが届く。彼女はなぜ死んだのか? 幻だったのか? そして明かされる衝撃の真実... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150113793図書一般913.6/チネ/一般開架 貸出中  ×
2 永福0217070150図書一般913.6/チネ/一般開架 在庫 
3 柿木0316861525図書一般913.6/チネ/一般開架 在庫 
4 高円寺0417157625図書一般913.6/チネ/一般開架 在庫 
5 宮前0517066460図書一般913.6/チネ/YAコーナ 在庫 
6 阿佐谷0812683464図書一般913.6/チネ/一般開架 在庫 
7 南荻窪0912512019図書一般913.6/チネ/一般開架 貸出中  ×
8 高井戸1112061369図書一般913.6/チネ/一般開架 在庫 
9 方南1211652878図書一般913.6/チネ/一般開架 在庫 
10 今川1311382962図書一般913.6/チネ/一般開架 在庫 
11 区民センタ3110663360図書一般913.6/チネ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポール・コリアー 松本 裕
2019
移民・植民
334.4 334.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010753568
書誌種別 図書
著者名 知念 実希人/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2017.9
ページ数 290p
大きさ 19cm
ISBN 4-408-53714-6
タイトル 崩れる脳を抱きしめて 
タイトルヨミ クズレル ノウ オ ダキシメテ 
内容紹介 神奈川の病院に実習に来た研修医の碓氷は、脳腫瘍を患う女性・ユカリと出会い、心を通わせる。実習を終えた碓氷に、ユカリの死の知らせが届く。彼女はなぜ死んだのか? 幻だったのか? そして明かされる衝撃の真実!?
著者紹介 1978年沖縄県生まれ。東京慈恵会医科大学卒。日本内科学会認定医。島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を受賞した「誰がための刃」で作家デビュー。



目次


内容細目

1 延暦寺わが心のふるさと   延暦寺   6-17
瀬戸内 寂聴/著
2 花浄土   三千院   18-29
黛 まどか/著
3 大原、小浜、男鹿半島   寂光院   30-40
坪内 稔典/著
4 晶子が愛した気の山   鞍馬寺   41-52
道浦 母都子/著
5 空中の美味   曼殊院   53-63
赤瀬川 原平/著
6 墨絵の寺   大徳寺   64-69
千 宗室/著
7 般若林に青年僧が集う日   相國寺   70-80
真野 響子/著
8 静寂の促し   建仁寺   81-91
竹西 寛子/著
9 六波羅蜜寺を訪ねて   六波羅蜜寺   92-102
高城 修三/著
10 わが心の大屋根   西本願寺   103-112
五木 寛之/著
11 本願寺と日本人   東本願寺   113-123
井沢 元彦/著
12 華麗なる権力と美の寺   金閣寺   124-134
梅原 猛/著
13 石庭素描   龍安寺   135-146
杉本 秀太郎/著
14 等持院今昔物語   等持院   147-157
今谷 明/著
15 妙心寺松籟   妙心寺   158-168
長田 弘/著
16 仁和寺の懐に抱かれて   仁和寺   169-179
草野 満代/著
17 嵯峨天皇のいのり、空海のおもかげ   大覚寺   180-190
山折 哲雄/著
18 五台山清凉寺   清凉寺   191-201
瀬戸内 寂聴/著
19 つづいてゆくもの   神護寺   202-213
川上 弘美/著
20 高山寺探訪残り紅葉まで   高山寺   214-225
阿川 佐和子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。