蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
「共に生きる」ための経済学 平凡社新書 820
|
著者名 |
浜 矩子/著
|
著者名ヨミ |
ハマ ノリコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2020.9 |
内容紹介 |
分断を“超えて”連帯へ-。第三次グローバル化時代に一国主義と排外主義が台頭する中で、異なるもの同士は、いかにして真の共生を築けばいいのか。エコノミストの観点から問題点をあぶり出し、その解説策を探る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
阿佐谷 | 0812827947 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
下井草 | 1012392393 | 図書一般 | 330/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
夢野 久作 佐藤 大 佐藤大とストーリーライダーズ 佐藤大とストーリーライダーズ
猟奇歌 : 夢野久作歌集
夢野 久作/著
妖刀地獄
夢野 久作/著,…
中高生から考える死刑制度 : 死に…
佐藤 大介/著
瓶詰の地獄
夢野 久作/[著…
暗黒公使
夢野 久作/著
タナトスの蒐集匣 : 耽美幻想作品…
芥川 龍之介/著…
文豪死す : 6人の文豪たちの最後…
芥川 龍之介/著…
実装で学ぶフルスタックWeb開発 …
佐藤 大輔/著,…
冥土行進曲
夢野 久作/[著…
ルルとミミ
夢野 久作/著,…
エンジニアのためのマネジメント入門
佐藤 大典/著
人間レコード : 夢野久作怪奇暗黒…
夢野 久作/[著…
掟
佐藤 大輔/著
BERT入門 : プロ集団に学ぶ新…
佐藤 大輔/共著…
信長伝
佐藤 大輔/著
人間腸詰
夢野 久作/[著…
侵攻作戦パシフィック・ストーム
佐藤 大輔/著
ルポ死刑 : 法務省がひた隠す極刑…
佐藤 大介/著
変格ミステリ傑作選戦前篇
竹本 健治/選,…
空を飛ぶパラソル
夢野 久作/[著…
13億人のトイレ : 下から見た経…
佐藤 大介/[著…
文豪たちが書いた怪談
彩図社文芸部/編…
死後の恋
夢野 久作/著,…
図解版ずるい暗記術
佐藤 大和/著
システム開発のための見積りのすべて…
佐藤 大輔/著,…
SNSを超える「第4の居場所」 :…
岡田 尚起/著,…
弁護士だけが知っているムダにモメな…
佐藤 大和/[著…
寄生蟲図鑑 : ふしぎな世界の住人…
大谷 智通/著,…
瓶詰地獄
夢野 久作/著,…
短編伝説 : 旅路はるか
集英社文庫編集部…
征途
佐藤 大輔/著
夢Q夢魔物語 : 夢野久作怪異小品…
夢野 久作/著,…
超(スーパー)楽仕事術 : ラクに…
佐藤 大和/著
エルフと戦車と僕の毎日2下
佐藤 大輔/著
エルフと戦車と僕の毎日2上
佐藤 大輔/著
宇宙軍陸戦隊 : 地球連邦の興亡
佐藤 大輔/著
帝国宇宙軍1
佐藤 大輔/著
地球連邦の興亡4
佐藤 大輔/著
地球連邦の興亡3
佐藤 大輔/著
ずるい勉強法 : エリートを出し抜…
佐藤 大和/著
死後の恋 : 夢野久作傑作選
夢野 久作/著
少女地獄 : 夢野久作傑作集
夢野 久作/著
ユメノユモレスク
夢野 久作/著
ドキュメント死刑に直面する人たち …
佐藤 大介/著
地球連邦の興亡2
佐藤 大輔/著
地球連邦の興亡1
佐藤 大輔/著
ずるい暗記術 : 偏差値30から司…
佐藤 大和/著
こども漢方
草鹿砥 宗隆/著…
近世快人伝 : 頭山満から父杉山茂…
夢野 久作/著
皇国の守護者9
佐藤 大輔/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011053626 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
浜 矩子/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85820-4 |
タイトル |
「共に生きる」ための経済学 平凡社新書 820 |
タイトルヨミ |
トモ ニ イキル タメ ノ ケイザイガク ヘイボンシャ シンショ |
内容紹介 |
分断を“超えて”連帯へ-。第三次グローバル化時代に一国主義と排外主義が台頭する中で、異なるもの同士は、いかにして真の共生を築けばいいのか。エコノミストの観点から問題点をあぶり出し、その解説策を探る。 |
著者紹介 |
1952年東京都生まれ。一橋大学経済学部卒業。同志社大学大学院ビジネス研究科教授。専攻はマクロ経済分析、国際経済。著書に「グローバル恐慌」「小さき者の幸せが守られる経済へ」など。 |
件名 |
経済
|
目次
内容細目
前のページへ