<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

隠すことの叡智 パルティータ  3

著者名 今福 龍太/著
著者名ヨミ イマフク リュウタ
出版者 水声社
出版年月 2017.10
内容紹介
これまでの著者の論考の中から、<文化人類学>の傍らにおいて書かれたものを集成。初期の論考から単行本未収録の論文、人類学者・山口昌男へのオマージュにいたるまで、独創的な人類学的思考のエッセンスを凝縮した... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 阿佐谷0812686780図書一般389/イ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今福 龍太
2017
科学
401 401

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010766374
書誌種別 図書
著者名 今福 龍太/著
出版者 水声社
出版年月 2017.10
ページ数 388p
大きさ 20cm
ISBN 4-8010-0253-1
タイトル 隠すことの叡智 パルティータ  3
タイトルヨミ カクス コト ノ エイチ パルティータ 
内容紹介 これまでの著者の論考の中から、<文化人類学>の傍らにおいて書かれたものを集成。初期の論考から単行本未収録の論文、人類学者・山口昌男へのオマージュにいたるまで、独創的な人類学的思考のエッセンスを凝縮した書。
著者紹介 文化人類学者・批評家。奄美自由大学主宰。著書に「ミニマ・グラシア」「書物変身譚」「ボーダー・クロニクルズ」など。
件名 文化人類学



目次


内容細目

1 社会科学をブラジル化する   13-35
2 荒野のロマネスク   37-53
3 直覚の人類学   ホセ・マリア・アルゲダス論   55-81
4 意識のダイアロジック   カルロス・カスタネダ論   83-104
5 詩としてのアメリカ   107-140
6 マリノフスキーの風景   141-151
7 映像人類学   ある時間装置の未来   153-171
8 偶有性を呼び出す手法、反転可能性としての…   173-199
9 詞華集の精神のもとに   203-215
10 ジプシーの精霊の声を聴きながら   217-226
11 自己風刺の描線   227-239
12 彼はティンブクトゥに行った   241-255
13 ゴルディウスの結び目を断ち切って   257-268
14 デシナトゥール山口昌男   269-292
15 幻を見る人   295-315
16 非情のユートピアニズム   317-331
17 カチーナの顕現   333-343
18 オクタビオ・パス、あるいは沈黙の修業   345-361
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。