蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
親鸞 往還廻向論の社会学
|
著者名 |
八木 晃介/著
|
著者名ヨミ |
ヤギ コウスケ |
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2015.6 |
内容紹介 |
吉本隆明「最後の親鸞」をはじめ、先行研究の成果を批判的に検証。壮大な親鸞思想の全貌を、新たな解釈をとおして克明に描き出し、その核心を独自な視点から抉り出す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119152411 | 図書一般 | 188.7ヤ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
314.18 317.3 314.18 317.3
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010434794 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
八木 晃介/著
|
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8265-0620-5 |
タイトル |
親鸞 往還廻向論の社会学 |
タイトルヨミ |
シンラン オウカン エコウロン ノ シャカイガク |
内容紹介 |
吉本隆明「最後の親鸞」をはじめ、先行研究の成果を批判的に検証。壮大な親鸞思想の全貌を、新たな解釈をとおして克明に描き出し、その核心を独自な視点から抉り出す。 |
著者紹介 |
1944年京都市生まれ。大阪市立大学文学部(社会学専攻)卒業。毎日新聞記者等を経て、花園大学名誉教授、同大学人権教育研究センター名誉研究員。著書に「差別論研究」など。 |
件名 |
親鸞
|
目次
内容細目
前のページへ