<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

シュタイナー黙示録的な現代(いま) 信仰・愛・希望 

著者名 ルドルフ・シュタイナー/著
著者名ヨミ ルドルフ シュタイナー
出版者 風濤社
出版年月 2012.12
内容紹介
いま、まさに私たちは黙示録的な時代に向き合っている。精神哲学者シュタイナーが秘儀、モラル、信仰や愛について、どのような予測、希望がありうるのかを語る。シュタイナーの講演から黙示録的な時代考察に触れるも... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118717677図書一般115/シ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010125212
書誌種別 図書
著者名 西阪 仰/著早野 薫/著須永 将史/著黒嶋 智美/著岩田 夏穂/著
出版者 勁草書房
出版年月 2013.7
ページ数 14,212p
大きさ 21cm
ISBN 4-326-60255-1
タイトル 共感の技法 福島県における足湯ボランティアの会話分析 
タイトルヨミ キョウカン ノ ギホウ フクシマケン ニ オケル アシユ ボランティア ノ カイワ ブンセキ 
内容紹介 東日本大震災および福島第1原子力発電所事故により避難を余儀なくされた人たちと、福島を訪れたボランティアたちとのコミュニケーションにかんする研究をまとめた本。ボランティアたちの微細な振る舞いを会話分析で読み解く。
著者紹介 明治学院大学社会学部教員。文学博士。専攻はエスノメソドロジーおよび会話分析。
件名 社会的相互作用
件名 談話分析
件名 ボランティア活動



目次


内容細目

1 電気・磁気・原子力   エーテル化する血液   13-49
2 白魔術と黒魔術   51-85
3 神智学のモラル   87-133
4 黙示録へのプロローグ   135-169
5 黙示録の象徴   171-194
6 信仰・愛・希望   人間のいとなみの三段階 1   195-226
7 信仰・愛・希望   人間のいとなみの三段階 2   227-252
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。