蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
きみを守る「こども基本法」 1 不登校
|
著者名 |
喜多 明人/監修
|
著者名ヨミ |
キタ アキト |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2024.1 |
内容紹介 |
こどもの権利を守るためにつくられた「こども基本法」がわかる本。不登校のこどもに関するさまざまなテーマをとりあげ、マンガやイラストとともに、こどもの権利についてわかりやすく解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0217311109 | 図書児童 | 360/チ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0317399616 | 図書児童 | 360チ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
高円寺 | 0417335452 | 図書児童 | 360/チ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高円寺 | 0417384765 | 図書児童 | 360チ// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
5 |
宮前 | 0517442489 | 図書児童 | 360チ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
成田 | 0617185483 | 図書児童 | 360チ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
西荻 | 0717356323 | 図書児童 | 360チ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
阿佐谷 | 0813025301 | 図書児童 | 360チ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
南荻窪 | 0912858107 | 図書児童 | 360チ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
高井戸 | 1112375645 | 図書児童 | 360チ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
方南 | 1211870801 | 図書児童 | 360/チ/ | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
12 |
今川 | 1311622383 | 図書児童 | 360/チ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
御伽草子集
松本 隆信/校注
ポンプの上手な使い方
須藤 寿雄/共著…
室町時代物語大成補遺 2
松本 隆信/編
室町時代物語大成補遺 1
松本 隆信/編
室町時代物語大成第13
横山 重/編,松…
武家義理物語
井原西鶴/作,横…
室町時代物語大成第12
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第11
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第10
横山 重/編,松…
本朝二十不孝
井原 西鶴/著,…
室町時代物語大成第9
横山 重/編,松…
御伽草子集
松本 隆信/校注
室町時代物語大成第8
横山 重/編,松…
書物捜索下
横山 重/著
好色一代女
井原 西鶴/作,…
書物捜索上
横山 重/著
室町時代物語大成第6
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第5
横山 重/編,松…
武道伝来記
井原 西鶴/作,…
室町時代物語大成第4
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第3
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第2
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第1
横山 重/編,松…
竹林抄古注
横山 重/編
好色二代男
井原 西鶴/作,…
好色一代男
井原 西鶴/作,…
琉球神道記 : 弁蓮社袋中集
弁蓮社袋中/[著…
前へ
次へ
中世稚児物語集 : 現代語訳
木村 朗子/編訳
語りの中世文芸 : 牙を磨く象のよ…
小林 美和/著
物語の方法 : 語りの意味論
糸井 通浩/編,…
伝承の古層 : 歴史・軍記・神話
水原 一/編
鎌倉時代物語集成第1巻
市古 貞次/編,…
中世伝承文学の諸相
美濃部 重克/著
室町時代物語大成補遺 2
松本 隆信/編
室町時代物語大成補遺 1
松本 隆信/編
叙事詩と説話文学 : 研究余滴
佐藤 輝夫/著
室町時代物語大成第13
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第12
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第11
横山 重/編,松…
中世小説の世界
西沢 正二/著
室町時代物語大成第10
横山 重/編,松…
中世小説とその周辺
市古 貞次/著
室町時代物語大成第9
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第8
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第6
横山 重/編,松…
中世小説の研究
市古 貞次/著
室町時代物語大成第5
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第4
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第3
横山 重/編,松…
物語と語り物
柳田 国男/著
室町時代物語大成第2
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第1
横山 重/編,松…
前へ
次へ
海外引揚の研究 : 忘却された「大…
加藤 聖文/著
中世和歌史論 : 様式と方法
渡部 泰明/著
日本古典書誌学論
佐々木 孝浩/著
越境者の政治史 : アジア太平洋に…
塩出 浩之/著
近代小説の表現機構
安藤 宏/著
<時>をつなぐ言葉 : ラフカディ…
牧野 陽子/著
江戸後期の思想空間
前田 勉/著
日本憲政史
坂野 潤治/著
オランダ風説書と近世日本
松方 冬子/著
世阿弥の中世
大谷 節子/著
徳川後期の学問と政治 : 昌平坂学…
眞壁 仁/著
戦国時代論
勝俣 鎮夫/著
王朝物語史の研究
室伏 信助/著
南島文学論
外間 守善/著
将軍権力の創出
朝尾 直弘/著
近世小説・営為と様式に関する私見
浜田 啓介/著
日本古代銭貨流通史の研究
栄原 永遠男/著
日本律令国家論攷
青木 和夫/著
夢の浮橋 : 『源氏物語』の詩学
ハルオ・シラネ/…
近松の世界
信多 純一/著
古事記注釈第4巻
西郷 信綱/著
室町時代物語大成補遺 2
松本 隆信/編
室町時代物語大成補遺 1
松本 隆信/編
石川雅望研究
粕谷 宏紀/著
室町時代物語大成第13
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第12
横山 重/編,松…
律令国家と古代の社会[正]
吉田 孝/著
室町時代物語大成第11
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第10
横山 重/編,松…
平安・鎌倉時代散逸物語の研究
樋口 芳麻呂/著
室町時代物語大成第9
横山 重/編,松…
農と田遊びの研究下
新井 恒易/著
農と田遊びの研究上
新井 恒易/著
万葉集抜書
佐竹 昭広/著
室町時代物語大成第8
横山 重/編,松…
東亰庶民生活史研究
小木 新造/著
西行の思想史的研究
目崎 徳衛/著
室町時代物語大成第6
横山 重/編,松…
古事記注釈第1巻
西郷 信綱/著
室町時代物語大成第5
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第4
横山 重/編,松…
古事記注釈第2巻
西郷 信綱/著
室町時代物語大成第3
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第2
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第1
横山 重/編,松…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011363998 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
喜多 明人/監修
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-3121-8 |
タイトル |
きみを守る「こども基本法」 1 不登校 |
タイトルヨミ |
キミ オ マモル コドモ キホンホウ フトウコウ |
内容紹介 |
こどもの権利を守るためにつくられた「こども基本法」がわかる本。不登校のこどもに関するさまざまなテーマをとりあげ、マンガやイラストとともに、こどもの権利についてわかりやすく解説する。 |
件名 |
こども基本法
|
目次
内容細目
前のページへ