蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
コミュニティ・オーガナイジングの理論と実践 領域横断的に読み解く
|
著者名 |
室田 信一/編
|
著者名ヨミ |
ムロタ シンイチ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2023.8 |
内容紹介 |
求める変化を達成するために、コミュニティにおいて共同で行動を起こす、市民の力で社会を変えていく考え方・プロセスである「コミュニティ・オーガナイジング」。今後の日本におけるその研究と実践の基盤を示す書。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150599280 | 図書一般 | 309/ム/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
14ひきのやまいも
いわむら かずお…
しゅっぱつ しんこう!
山本 忠敬/さく
はじめてのキャンプ
林 明子/さく・…
こまったさんのサラダ
寺村 輝夫/作,…
ピーターのいす
エズラ=ジャック…
ひとまねこざるびょういんへいく
マーガレット・レ…
ころころころ
元永 定正/さく…
雨、あめ
ピーター・スピア…
しゅっぱつ しんこう!
三田村 信行/ぶ…
いちごです
川端 誠/作
ぞうのたまごのたまごやき
寺村 輝夫/作,…
のはらうた1
くどうなおことの…
かもつれっしゃのワムくん
関根 栄一/ぶん…
めの まど あけろ
谷川 俊太郎/ぶ…
コロちゃんはどこ?
エリック・ヒル/…
あたまのなか
高橋 悠治/ぶん…
なにをかこうかな
マーグレット・レ…
たこをあげるひとまねこざる
マーガレット・レ…
ねずみのいえさがし
ヘレン・ピアス/…
だいこんどのむかし
渡辺 節子/ぶん…
ぴかぴかのウーフ
神沢 利子/作,…
ぽんたのじどうはんばいき
加藤 ますみ/作…
くんちゃんとにじ
ドロシー・マリノ…
シャーロック=ホームズ全集1
コナン=ドイル/…
注文の多い料理店
宮沢 賢治/作,…
はだしのゲン第2巻
中沢 啓治/著
ズッコケ財宝調査隊
那須 正幹/作,…
ウーフはあかちゃんみつけたよ
神沢 利子/作,…
Harry, the dirty …
by Gene …
先生のつうしんぼ
宮川 ひろ/著
かあさんのいす
ベラ B.ウィリ…
あんもちみっつ
水谷 章三/脚本…
かみさまからの おくりもの
ひぐち みちこ/…
ねずみの いもほり
山下 明生/作,…
コロちゃんのおさんぽ
エリック・ヒル/…
コロちゃんのたんじょうび
エリック・ヒル/…
いたずらぎつね
桜井 信夫/脚本…
たべられたやまんば
松谷 みよ子/作…
じごくけんぶつ
水谷 章三/脚本…
ズッコケ山賊修業中
那須 正幹/作,…
ねずみのともだちさがし
ヘレン・ピアス/…
かっぱのすもう
渋谷 勲/脚本,…
ごむのじっけん
加古 里子/さく
川とさかなたち
三芳 悌吉/ぶん…
えんぴつびな
長崎 源之助/作…
ごろごろ にゃーん
長 新太/作・画
よかったねねずみさん
ヘレン・ピアス/…
こぶたはなこさんのクリスマス
くどう なおこ/…
ぼくのロボット大旅行
松岡 達英/さく
ぶかぶかティッチ
パット・ハッチン…
前へ
次へ
中世稚児物語集 : 現代語訳
木村 朗子/編訳
語りの中世文芸 : 牙を磨く象のよ…
小林 美和/著
物語の方法 : 語りの意味論
糸井 通浩/編,…
伝承の古層 : 歴史・軍記・神話
水原 一/編
鎌倉時代物語集成第1巻
市古 貞次/編,…
中世伝承文学の諸相
美濃部 重克/著
室町時代物語大成補遺 2
松本 隆信/編
室町時代物語大成補遺 1
松本 隆信/編
叙事詩と説話文学 : 研究余滴
佐藤 輝夫/著
室町時代物語大成第13
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第11
横山 重/編,松…
中世小説の世界
西沢 正二/著
室町時代物語大成第10
横山 重/編,松…
中世小説とその周辺
市古 貞次/著
室町時代物語大成第9
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第8
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第7
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第6
横山 重/編,松…
中世小説の研究
市古 貞次/著
室町時代物語大成第5
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第4
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第3
横山 重/編,松…
物語と語り物
柳田 国男/著
室町時代物語大成第2
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第1
横山 重/編,松…
前へ
次へ
海外引揚の研究 : 忘却された「大…
加藤 聖文/著
中世和歌史論 : 様式と方法
渡部 泰明/著
日本古典書誌学論
佐々木 孝浩/著
越境者の政治史 : アジア太平洋に…
塩出 浩之/著
近代小説の表現機構
安藤 宏/著
<時>をつなぐ言葉 : ラフカディ…
牧野 陽子/著
江戸後期の思想空間
前田 勉/著
日本憲政史
坂野 潤治/著
オランダ風説書と近世日本
松方 冬子/著
世阿弥の中世
大谷 節子/著
徳川後期の学問と政治 : 昌平坂学…
眞壁 仁/著
戦国時代論
勝俣 鎮夫/著
王朝物語史の研究
室伏 信助/著
南島文学論
外間 守善/著
将軍権力の創出
朝尾 直弘/著
近世小説・営為と様式に関する私見
浜田 啓介/著
日本古代銭貨流通史の研究
栄原 永遠男/著
日本律令国家論攷
青木 和夫/著
夢の浮橋 : 『源氏物語』の詩学
ハルオ・シラネ/…
近松の世界
信多 純一/著
古事記注釈第4巻
西郷 信綱/著
室町時代物語大成補遺 2
松本 隆信/編
室町時代物語大成補遺 1
松本 隆信/編
石川雅望研究
粕谷 宏紀/著
室町時代物語大成第13
横山 重/編,松…
律令国家と古代の社会[正]
吉田 孝/著
室町時代物語大成第11
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第10
横山 重/編,松…
平安・鎌倉時代散逸物語の研究
樋口 芳麻呂/著
室町時代物語大成第9
横山 重/編,松…
農と田遊びの研究下
新井 恒易/著
農と田遊びの研究上
新井 恒易/著
万葉集抜書
佐竹 昭広/著
室町時代物語大成第8
横山 重/編,松…
東亰庶民生活史研究
小木 新造/著
室町時代物語大成第7
横山 重/編,松…
西行の思想史的研究
目崎 徳衛/著
室町時代物語大成第6
横山 重/編,松…
古事記注釈第1巻
西郷 信綱/著
室町時代物語大成第5
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第4
横山 重/編,松…
古事記注釈第2巻
西郷 信綱/著
室町時代物語大成第3
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第2
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第1
横山 重/編,松…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011323177 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
室田 信一/編
、
石神 圭子/編
、
竹端 寛/編
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
8,270p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-17486-3 |
タイトル |
コミュニティ・オーガナイジングの理論と実践 領域横断的に読み解く |
タイトルヨミ |
コミュニティ オーガナイジング ノ リロン ト ジッセン リョウイキ オウダンテキ ニ ヨミトク |
内容紹介 |
求める変化を達成するために、コミュニティにおいて共同で行動を起こす、市民の力で社会を変えていく考え方・プロセスである「コミュニティ・オーガナイジング」。今後の日本におけるその研究と実践の基盤を示す書。 |
著者紹介 |
東京都立大学人文社会学部准教授。 |
件名 |
社会運動
|
目次
内容細目
前のページへ