<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

どこを食べているの?野菜 

著者名 藤田 智/編著
著者名ヨミ フジタ サトシ
出版者 汐文社
出版年月 2023.1
内容紹介 ジャガイモは茎、玉ねぎは葉、ブロッコリーは花蕾と茎、キュウリは若い実…。野菜は植物のどの部分を食べているのかを紹介。それぞれの野菜ができるしくみや栽培法、野菜の分類なども掲載する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119029205図書一般120イ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井筒 俊彦
2013
723.37 723.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011273867
書誌種別 図書
著者名 藤田 智/編著
出版者 汐文社
出版年月 2023.1
ページ数 55p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-2973-4
タイトル どこを食べているの?野菜 
タイトルヨミ ドコ オ タベテ イルノ ヤサイ 
内容紹介 ジャガイモは茎、玉ねぎは葉、ブロッコリーは花蕾と茎、キュウリは若い実…。野菜は植物のどの部分を食べているのかを紹介。それぞれの野菜ができるしくみや栽培法、野菜の分類なども掲載する。
著者紹介 秋田県湯沢市生まれ。岩手大学大学院農学研究科(修士課程)修了。恵泉女学園大学副学長(人間社会学部社会園芸学科教授)。
件名 蔬菜



目次


内容細目

1 事事無礙・理理無礙   存在解体のあと   3-96
2 三田時代   サルトル哲学との出合い   97-100
3 『叡知の台座』まえがき   101-105
4 創造不断   東洋的時間意識の元型   106-185
5 イスマイル派「暗殺団」   アラムート城砦のミュトスと思想   186-265
6 エリアーデ哀悼   「インド体験」をめぐって   266-281
7 『西谷啓治著作集』推薦   282-283
8 「開かれた精神」の思想家   284-285
9 気づく   詩と哲学の起点   286-290
10 『みすず』読書アンケート(一九八六年)への回答   291-292
11 コスモスとアンチコスモス   東洋哲学の立場から   293-344
12 風景   345-348
13 『図書』「私の三冊」への回答   349
14 いま、なぜ、「西田哲学」か   350
15 下村先生の「主著」   351-353
16 禅的意識のフィールド構造   354-411
17 『ロシア的人間』後記   412-415
18 『マホメット』「学術文庫」版まえがき   416-420
19 『コスモスとアンチコスモス』後記   421-425
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。