<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

タイトル

アジア経済とは何か 躍進のダイナミズムと日本の活路 中公新書  2571

著者名 後藤 健太/著
著者名ヨミ ゴトウ ケンタ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.12
内容紹介
日本の家電メーカーの凋落と、中国はじめアジア企業の急成長に象徴される激変の本質は何か。「グローバル・バリューチェーン」「インテグラル/モジュラー型」といった鍵となる概念をわかりやすく解説し、日本の活路... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150288892図書一般A(新書)//一般開架 在庫 
2 高円寺0417215266図書一般A(新書)//一般開架 在庫 
3 宮前0517353850図書一般A(新書)//一般開架 在庫 
4 西荻0717160485図書一般A(新書)//一般開架 在庫 
5 南荻窪0912676095図書一般A(新書)//一般開架 在庫 
6 今川1311509051図書一般A(新書)//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
アジア-経済
332.2 332.2
アジア・太平洋賞特別賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010987880
書誌種別 図書
著者名 後藤 健太/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.12
ページ数 9,216p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102571-5
タイトル アジア経済とは何か 躍進のダイナミズムと日本の活路 中公新書  2571
タイトルヨミ アジア ケイザイ トワ ナニカ ヤクシン ノ ダイナミズム ト ニホン ノ カツロ チュウコウ シンショ 
内容紹介 日本の家電メーカーの凋落と、中国はじめアジア企業の急成長に象徴される激変の本質は何か。「グローバル・バリューチェーン」「インテグラル/モジュラー型」といった鍵となる概念をわかりやすく解説し、日本の活路を示す。
著者紹介 1969年福岡県生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。伊藤忠商事、国連開発計画、国際労働機関勤務等を経て、関西大学経済学部教授。ハーバード大学修士(公共政策)、京都大学博士(地域研究)。
件名 アジア-経済



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。