蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
LD学習症<学習障害>の本 じょうずなつきあい方がわかる 育ちあう子育ての本
|
著者名 |
宮本 信也/監修
|
著者名ヨミ |
ミヤモト シンヤ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2017.4 |
内容紹介 |
読み・書き・計算など、学習面での理解に困難があるLD(学習症・学習障害)の子どもたち。不得意部分をカバーし、得意部分を伸ばす、LDへの対応と対策をわかりやすく解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150259414 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 杉並資料 | 禁帯 | 在庫 |
× |
2 |
中央 | 0150259422 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 杉並資料 | | 在庫 |
○ |
3 |
永福 | 0217150804 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 各館対応 | | 在庫 |
○ |
4 |
柿木 | 0317040129 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 杉資大型 | | 在庫 |
○ |
5 |
高円寺 | 0417193539 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 杉資大型 | | 在庫 |
○ |
6 |
宮前 | 0517200978 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 杉資大型 | | 在庫 |
○ |
7 |
成田 | 0616952537 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 杉並資料 | | 在庫 |
○ |
8 |
西荻 | 0717117063 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
9 |
阿佐谷 | 0812780682 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 杉並資料 | | 在庫 |
○ |
10 |
南荻窪 | 0912650447 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
11 |
下井草 | 1012350797 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 杉資大型 | | 在庫 |
○ |
12 |
高井戸 | 1112260029 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 保存庫杉並 | | 在庫 |
○ |
13 |
方南 | 1211284680 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 杉資大型 | | 在庫 |
○ |
14 |
今川 | 1311478315 | 図書一般 | S11.60/ク/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
幸福の憲法学
木村 草太/著
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渡辺 康行/著,…
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 …
小泉 悠/著
ジェンダーの視点で学ぶ憲法入門
川口 かしみ/著
憲法
樋口 陽一/著
憲法の学校 : 親権、校則、いじめ…
木村 草太/著
昭和天皇の敗北 : 日本国憲法第一…
小宮 京/著
憲法学読本
安西 文雄/著,…
教養憲法
神野 潔/編,岡…
憲法から始める法学入門
城野 一憲/著
憲法1
青井 未帆/著,…
檻を壊すライオン : 安倍・菅・岸…
楾 大樹/著
憲法第九条 : 戦争放棄条項をめぐ…
中村 克明/著
芦部憲法学 : 軌跡と今日的課題
高橋 和之/編,…
憲法
木村 草太/著
近代国民国家の憲法構造
樋口 陽一/著
憲法からよむ政治思想史
高山 裕二/著
憲法のちから : 身近な問題から憲…
中富 公一/編著
立憲主義と日本国憲法
高橋 和之/著
表現の自由の苦難
川岸 令和/著
憲法学と憲法学者の<アフター・リベ…
山元 一/編,吉…
国会実務と憲法 : 日本政治の「岩…
山本 龍彦/編著…
日本国憲法の二〇〇日
半藤 一利/[著…
憲法一代記 : 世界195か国の憲…
西 修/著
判例で学ぶ日本国憲法
西村 裕三/編
ドイツ連邦共和国基本法 : 全訳と…
初宿 正典/訳
表現者のための憲法入門
志田 陽子/著
生ける憲法
デイヴィッド・ス…
目で見る憲法
初宿 正典/編著…
憲法2
大日方 信春/著
法とリヴァイアサン : 行政国家を…
キャス・サンステ…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
エッセンス憲法
中村 英樹/編,…
平和に生きる権利は国境を超える :…
猫塚 義夫/著,…
現代立憲主義と人権の意義
佐藤 幸治/著
日本国憲法のアイデンティティ
赤坂 幸一/編著…
憲法
芦部 信喜/著
なぜ「政治とカネ」を告発し続けるの…
上脇 博之/著
日本国憲法について池上彰先生に聞い…
池上 彰/監修
マンガでわかる!小学生のくらしと日…
木村 草太/監修…
ドイツ基本法 : 歴史と内容
クリストフ・メラ…
憲法堂々 : 憲法どおりの日本をつ…
長坂 伝八/著
自衛隊も米軍も、日本にはいらない!…
花岡 蔚/著
憲法判例50!
上田 健介/著,…
憲法九条論争 : 幣原喜重郎発案の…
笠原 十九司/著
歴史と理性と憲法と
長谷部 恭男/著
国際人権法と憲法 : 多文化共生時…
近藤 敦/著
フランス憲法と社会
小林 真紀/編著…
前へ
次へ
憲法学と憲法学者の<アフター・リベ…
山元 一/編,吉…
憲法一代記 : 世界195か国の憲…
西 修/著
現代立憲主義と人権の意義
佐藤 幸治/著
主権者を疑う : 統治の主役は誰な…
駒村 圭吾/著
憲法パトリオティズムと現代の教育
斎藤 一久/著
国境を越える憲法理論 : <法のグ…
山元 一/著
基本権 : 生存・豊かさ・合衆国の…
ヘンリー・シュー…
法解釈の問題
アントニン・スカ…
世界の憲法・日本の憲法 : 比較憲…
新井 誠/編,上…
憲法のリテラシー : 問いから始め…
横大道 聡/著,…
情報社会の憲法学 : 情報プライバ…
小林 直三/著
知って楽しい世界の憲法
西 修/著
憲法改正国民投票
福井 康佐/著
憲法の階梯
長谷部 恭男/著
コロナの憲法学
大林 啓吾/編
国家とは何か、或いは人間について …
遠藤 比呂通/著
憲法改正が「違憲」になるとき
ヤニヴ・ロズナイ…
戦争と法
長谷部 恭男/著
戦後憲法学の70年を語る : 高橋…
高橋 和之/[述…
憲法解釈権力
蟻川 恒正/著
東大法学部という洗脳 : 昭和20…
倉山 満/著
憲法を学問する
樋口 陽一/著,…
立憲主義という企て
井上 達夫/著
AIと憲法
山本 龍彦/編著…
比較不能な価値の迷路 : リベラル…
長谷部 恭男/著
比較憲法
辻村 みよ子/著
憲法とみやぎ人 : 草の根デモクラ…
大和田 雅人/著
抑止力としての憲法 : 再び立憲主…
樋口 陽一/著
憲法パトリオティズム
ヤン=ヴェルナー…
世界の人権保障
中村 睦男/編著…
右も左も誤解だらけの立憲主義
倉山 満/著
ほんとうの憲法 : 戦後日本憲法学…
篠田 英朗/著
憲法の尊厳 : 奥平憲法学の継承と…
樋口 陽一/編,…
憲法の急所 : 権利論を組み立てる
木村 草太/著
憲法学のゆくえ : 諸法との対話で…
宍戸 常寿/編著…
憲法用語の源泉をよむ
大林 啓吾/編著…
「憲法改正」の比較政治学
駒村 圭吾/編,…
世界の憲法を知ろう : 憲法改正へ…
西 修/著
憲法の理性
長谷部 恭男/著
立憲主義について : 成立過程と現…
佐藤 幸治/著
学問/政治/憲法 : 連環と緊張
石川 健治/編,…
加藤周一と丸山眞男 : 日本近代の…
樋口 陽一/著
臨床憲法学
笹沼 弘志/著
希望への権利 : 釜ケ崎で憲法を生…
遠藤 比呂通/著
未完の憲法
奥平 康弘/著,…
憲法学再入門
木村 草太/著,…
比較のなかの改憲論 : 日本国憲法…
辻村 みよ子/著
憲法学のフロンティア
長谷部 恭男/著
憲法学の世界
南野 森/編,青…
憲法の円環
長谷部 恭男/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010682394 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮本 信也/監修
、
主婦の友社/編
|
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-07-422971-0 |
タイトル |
LD学習症<学習障害>の本 じょうずなつきあい方がわかる 育ちあう子育ての本 |
タイトルヨミ |
エルディー ガクシュウショウ ガクシュウ ショウガイ ノ ホン ジョウズ ナ ツキアイカタ ガ ワカル ソダチアウ コソダテ ノ ホン |
内容紹介 |
読み・書き・計算など、学習面での理解に困難があるLD(学習症・学習障害)の子どもたち。不得意部分をカバーし、得意部分を伸ばす、LDへの対応と対策をわかりやすく解説する。 |
件名 |
学習障害
|
目次
内容細目
前のページへ