蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
異邦の香り ネルヴァル『東方紀行』論
|
著者名 |
野崎 歓/著
|
著者名ヨミ |
ノザキ カン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.4 |
内容紹介 |
東方の甘美な香りに誘われ、女性探求の旅が始まる-。プルーストが、サイードが愛した「世界」文学の先駆者ネルヴァルの傑作「東方紀行」の評論。『群像』連載を書籍化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118279157 | 図書一般 | 955ノ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
方南 | 1211415953 | 図書一般 | 955ノ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
女性・戦争・植民地1919-193…
澤田 直/編,野…
人類の深奥に秘められた記憶
モアメド・ムブガ…
滅ぼす上
ミシェル・ウエル…
滅ぼす下
ミシェル・ウエル…
無垢の歌 : 大江健三郎と子供たち…
野崎 歓/著
北京の秋
ボリス・ヴィアン…
火の娘たち
ネルヴァル/作,…
異邦の香り : ネルヴァル『東方紀…
野崎 歓/[著]
フランス文学を旅する60章
野崎 歓/編著
水の匂いがするようだ : 井伏鱒二…
野崎 歓/著
マノン・レスコー
プレヴォ/著,野…
夢の共有 : 文学と翻訳と映画のは…
野崎 歓/著
バルザック : ゴリオ爺さん|幻滅…
バルザック/[著…
国境を超える現代ヨーロッパ映画25…
野崎 歓/編,渋…
地図と領土
ミシェル・ウエル…
谷崎潤一郎と異国の言語
野崎 歓/著
映画とは何か下
アンドレ・バザン…
映画とは何か上
アンドレ・バザン…
こども映画教室のすすめ
土田 環/編,土…
ランサローテ島
ミシェル・ウエル…
翻訳教育
野崎 歓/著
アジア映画で<世界>を見る : 越…
夏目 深雪/編,…
地図と領土
ミシェル・ウエル…
マリーについての本当の話
ジャン=フィリッ…
フランス文学と愛
野崎 歓/著
文学と映画のあいだ
野崎 歓/編
フランス組曲
イレーヌ・ネミロ…
アジア映画の森 : 新世紀の映画地…
石坂 健治/監修…
うたかたの日々
ヴィアン/著,野…
ろうそくの炎がささやく言葉
管 啓次郎/編,…
ケーキにのったサクランボちゃん
ベネディクト・ゲ…
フランス小説の扉
野崎 歓/著
グリーンピースはおおあわて
ベネディクト・ゲ…
英仏文学戦記 : もっと愉しむため…
斎藤 兆史/著,…
かわいそうなキャベツくん
ベネディクト・ゲ…
こどもたちは知っている : 永遠の…
野崎 歓/著
赤ちゃん教育
野崎 歓/[著]
赤と黒 : 十九世紀年代記下
スタンダール/著…
赤と黒 : 十九世紀年代記上
スタンダール/著…
われわれはみな外国人である : 翻…
野崎 歓/著
逃げる
ジャン=フィリッ…
ちいさな王子
サン=テグジュペ…
カミュ『よそもの』きみの友だち
野崎 歓/著
さいごの恋
クリスチャン・ガ…
ある秘密
フィリップ・グラ…
赤ちゃん教育
野崎 歓/著
五感で味わうフランス文学
野崎 歓/著
香港映画の街角
野崎 歓/著
ある夜、クラブで
クリスチャン・ガ…
英語のたくらみ、フランス語のたわむ…
斎藤 兆史/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001931672 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
野崎 歓/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
437p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-216176-3 |
タイトル |
異邦の香り ネルヴァル『東方紀行』論 |
タイトルヨミ |
イホウ ノ カオリ ネルヴァル トウホウ キコウロン |
内容紹介 |
東方の甘美な香りに誘われ、女性探求の旅が始まる-。プルーストが、サイードが愛した「世界」文学の先駆者ネルヴァルの傑作「東方紀行」の評論。『群像』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1959年新潟県生まれ。東京大学大学院博士課程中退。同大学院人文社会系研究科・文学部准教授。フランス文学者。「ジャン・ルノワール越境する映画」でサントリー学芸賞受賞。 |
件名 |
東方旅行記
|
件名 |
Nerval Gérard de
|
目次
内容細目
前のページへ