蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
京都の中世史 7 変貌する中世都市京都
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2023.1 |
内容紹介 |
天皇や貴族、大寺社、武士など権門の集積地であり、政治・経済・文化・情報の結節点として中世最大の都市であり続けた首都・京都。その成立・拡大から近世都市への昇華まで、考古学の成果から通観する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150573095 | 図書一般 | 216モ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高井戸 | 1112256811 | 図書一般 | 216/ヨ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Feynman Richard Phillips 電気磁気学 ファインマン物理学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011418264 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ビル・エモット/著
、
藤井 留美/訳
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-594-09646-5 |
タイトル |
第三次世界大戦をいかに止めるか 台湾有事のリスクと日本が果たすべき役割 |
タイトルヨミ |
ダイサンジ セカイ タイセン オ イカニ トメルカ タイワン ユウジ ノ リスク ト ニホン ガ ハタスベキ ヤクワリ |
内容紹介 |
ウクライナ、パレスチナ…いま危険が迫る台湾有事。軍事衝突は世界戦争=第三次世界大戦へ直結する! 知日派の英国人ジャーナリストが、当事者となるアメリカ、中国、台湾、重要な隣国・日本が取るべき戦略を徹底分析する。 |
著者紹介 |
国際戦略研究所理事長、ジャパンソサエティ理事長、国際貿易機関会長。ブリュッセル、東京、ロンドンで『エコノミスト』誌の編集長を務めた。旭日中綬章受章。著書に「日はまた沈む」など。 |
件名 |
国際政治
|
目次
内容細目
前のページへ